※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
子育て・グッズ

2か月の赤ちゃんと飛行機で帰省します。授乳のタイミングが心配で、フライト前にミルクを飲ませて寝かせたいです。万が一起きたらおっぱいをあげようと思っています。旦那が不在で不安です。アドバイスをお願いします。

生後2か月、里帰り先から戻るのに飛行機✈️利用します!授乳ケープ、抱っこ紐は準備しました!授乳のタイミングが色々調べてもどう対応して良いか悩んでいます、、、、。1時間30くらいのフライトになります🤣ほぼ母乳で育てていますが、乗る少し前にミルクを飲ませて寝てもらおうと思います‥もし、起きてしまった場合は飛び立つ前におっぱいをくわえさせようと思っていますが‥旦那もいなく1人で帰るのでドキドキです🙄🙄🙄いろんな事を想定してアドバイスお願いします🙏🙏🙏🙏

コメント

こみ

子連れで飛行機、ドキドキですよね😖💦
私も生後4か月の子連れて、一人で飛行機乗ったことがあります!
離着陸時に寝てくれてるのが理想ですよね!寝てくれなかったら、ケープでおっぱいでいいと思います✨
ちなみに私は、早くミルク飲ませすぎて、離陸時に起きてしまい、結局ケープしました(笑)ミルク飲んですぐ寝てくれるなら、飛行機乗り込んでからミルクでもいいと思います!乗り込む直前ですこしだけ熱目にミルク作って、先についてから飲ませる感じです。動き出してから滑走路に移動するまでかなり時間あるので💦(空港にもよりますが💦)

今の時期飛行機って空いてますかね?🤔
もし空いてるのに近くに人がいたら、CAさんにお願いしたら空いてる席に変えてくれると思うので、言ってみるといいと思います!空いていればチェックイン時にも席変更もできると思います!

無事に帰れますように🙇‍♀️🍀

まま

私も2時間くらいのところに里帰りしました^^
同じく完母なので、基本的に搭乗前に授乳して寝かせて搭乗しています!
起きて泣いてしまったら授乳ケープを使って授乳しています🤱
私は泣いてもすぐ立ったり、あやしたりできるようにいつも後方の通路側の席を予約していますよ!