
コメント

ねむりねこ
あえていうなら筑後市でしょうか?
移住者支援が手厚いと聞いたことがあります。
車を2台お持ちなら問題ありませんが、筑後市の一部地域以外は大人一人につき1台は車必須です。

なちこ
大川市は保育料が3割らしいですよ。
-
まー
おおーそれはすごいですね!!
- 3月10日
ねむりねこ
あえていうなら筑後市でしょうか?
移住者支援が手厚いと聞いたことがあります。
車を2台お持ちなら問題ありませんが、筑後市の一部地域以外は大人一人につき1台は車必須です。
なちこ
大川市は保育料が3割らしいですよ。
まー
おおーそれはすごいですね!!
「子育て」に関する質問
性欲がなくなりレスになりそうです。一月に出産して2ヶ月の子を育てていて、初めての子育てで気持ちがいっぱいです。子供は可愛くて毎日幸せですが、やっぱり寝れていないことや自分のキャパが少なくて、予防接種だとかや…
義父母と喧嘩してしまいました。 6月から正社員で仕事復帰なのですが、復帰前に少し仕事を入れてしまいました。 そのため、今週末から慣らし保育を兼ねて職場の託児所で一時保育をお願いしています。 そのことを旦那が義…
正社員共働きで働いてます。これまで子供が病気の時は、私の会社が子育てに理解があるため、私が休んだり看病しながら在宅させていただき、働いてました。 この度、2人目の育休復帰にあたり、旦那に子供2人になったから、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まー
返信が遅くなりました(>人<;)コメントありがとうございます!第一候補は筑後市です(^^)車はもう一台買う予定です!車必須ですよね☆