
友人が妊娠し、たこ焼きパーティーを開催する中で、ツワリを経験したことがない女性がどう気遣いすればいいか相談しています。
ツワリ中、どういう気遣いが嬉しいですか?
今週末、新婚の友人宅でたこ焼きパーティーが開催されます。
先立って友人から「妊娠したかも!」と相談があったのですが、まだ4週になったばかりですでにツワリが出てきている様子です。
体調に少し不安はあるものの、友人が自分で言い出したパーティーなので中止にしないとのことでした。
そこで妊娠&出産を経験した身としては、さりげないフォローをして助けてあげたいのですが、私はツワリというものをほとんど経験せず…。
初めの3回の妊娠ではほてりや軽い胸焼けを感じてすぐに流産し、無事生まれた娘の時は全く何も症状が出ませんでした。
症状は人それぞれだとは理解してますが、どういうフォローをしてあげたらいいのか、前知識として頭に入れておきたいなあと思った次第です。
ちなみにパーティーに呼ばれているメンバーは私と件の友人以外は全員独身です。
妊娠の報告も安定期まではしたくないとのことで、助けてあげられるのは私だけになります。
アドバイスよろしくお願い致します!
- ☆cathy☆(9歳)
コメント

Anli
気持ち悪くて食べれないのに
遠慮しないで!食べて!って言われてきつかったなぁって思い出があるので
無理に食べ物は勧めないでほしいなって思います🙈

run!run!run!🏃
私も妊婦でこの前タコパー家でやりました(笑)わたしは昼間はツワリは軽いので大丈夫でしたが、やっぱりさっぱりたべたいので大根おろしとポン酢でたべました(笑)
あとは、フルーツ用意しておくといいかもです!カットパインとかグレープフルーツとか!
ジュースも炭酸とかグレープフルーツジュースとかのみやすかったです。なので事前に何なら飲める?ってきいたほうがいいかもですね♡♡楽しんでください♡♡
-
☆cathy☆
コメントありがとうございます!
タコパ奇遇ですね笑
大根おろしとポン酢、なるほど!
暑くなってきたので他のメンバーも喜びそうです!
フルーツもデザートとして持って行こうと思います!
先日友人がうちに相談に来た時はノンアルビールとイチゴは食べていたので、悪化していなければ持参しようと思います!- 5月26日

ちびちゃま
吐いてしまうほどのヒドイ悪阻ではないですか?
悪阻にも色々種類がありますが、
私は脂っこい臭いがホントにダメでした💦
たこ焼きパーティーとなると部屋の臭いが、油の臭いで充満すると思うので、こまめに喚起することと、あとは炭酸水やフルーツなどさっぱりしたものを用意しとくと、いいかもしれません!!
-
☆cathy☆
コメントありがとうございます!
今の所、匂いに敏感になってムカムカしてるだけのようで、吐くまでは行っていないようです。
とはいえ、タコパは油の匂いしますもんね。
換気は私からも声をかけて気をつけるようにします。
炭酸水とフルーツはツワリの味方のようですね!
手土産に持参します!- 5月26日

アボカドサラダ
私はサッパリしたものがありがたかったです!🎵
匂いでダメやったんで、とにかくたこ焼きはこってりですよね?そおいう時に柑橘のフルーツやサラダ、あとはチューペットとかサッパリしたものがあったら凄い助かりました🎵個人的には 笑
あとはいろはすのソーダーをずっと飲んでましたよ( ̄▽ ̄)ノ糖質も他のに比べて低いし、とにかくサッパリするものがありがたかったです❤️
-
☆cathy☆
コメントありがとうございます!
たくさんのアドバイス助かります!
チューペット新しいご意見です!笑
暑くなってきたのでちょうどいいかもしれません。
いろはすのソーダですね。スーパーで見てみます!- 5月26日

樹季mama
妊娠している人に今食べれる食べものを聞いておいて用意しておく。私の場合は悪阻がだんだん悪化し、果物とレタスなどしか食べれず油で炒めたものや温かいものは受け付けなかったので、友人もその時たこ焼きも食べれるか…ソースもマヨとかよりはポン酢やおろしなどがいいと思います。
-
☆cathy☆
コメントありがとうございます!
そうですよね、ひどい方は何も食べられなくなりますもんね。。
体調不良で当日パーティー中止になっても文句言うメンバーではないので、友人には無理をしないように伝えてはいます。
前日に様子を聞いてみることにしますね!
暑くなってきたので、さっぱりメニューは他のメンバーも喜びそうです♪- 5月26日
(;゜∇゜)
おはようございます(^-^)
悪阻は本当キツイのでさりげなく苦手でなければ酸味があるとありがたいのかなって思います😊
後は食べ悪阻ぢゃなければ口に入れただけでもうっ😰ってなるのでそこら辺も事前に聞いてた方がいいかと思います(^-^)/
☆cathy☆
コメントありがとうございます!
吐きづわりの場合は食べ物見るのも嫌な方いますもんね。
様子を見て、代わりに食べてあげるぐらいの気持ちでいます!
☆cathy☆
コメントありがとうこざいます!
酸味があるものですね!
こないだ友人が相談に来た時に、お菓子は食べられなかったけどイチゴは食べてたので、手土産に持って行こうと思います!
前日に事前に様子を聞いてみますね!
(;゜∇゜)
油は本当キツイと思うのでイチゴ🍓ならいいかもしれないですね😊
なかなか分からないから対応が難しいですよね😣