
扁桃炎についてです!皆さんならどうされますか?日曜日ごろから喉がなん…
扁桃炎についてです!皆さんならどうされますか?
日曜日ごろから喉がなんとなく痛く、木曜日に耳鼻科受診し、抗生剤(ジェニナック)、トランサミン、ムコダイン、ムコソルバン、ロキソニンを出してもらいました。
扁桃炎は毎年のようになっていて、今回受診が遅れてしまったことから、酷くなってしまいました。
そこで、今日で抗生剤3日目なんですが、良くならずどころか、熱が上がってきてしまい、痛みも悪化しています。ロキソニン飲んだ後2時間くらいはほんの少しだけ和らぎますが、唾も飲み込めず…です。今日昼までおかゆを食べれましたが、今は38.0度で食べる気もおきません。受診時は37.0度でずっとそれくらいだったのに、ここに来て上がって、いつものように薬が効いている感じが全くしません💦
何か違う病気なのでしょうか…総合病院が近くにあるので救急で行こうか…でも耳鼻科の先生は救急だといません。
どうしたら良いのでしょうか…
4ヶ月の娘は今日1日夫に丸投げ、明日義母に来てもらいますが、このまま治るとは思えなくて💦
気の持ちようかとも思いましたが、悪化していくのが恐くて😰
皆さんならどうされますか?
- みくぅ(2歳0ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

あすまま🌼
わたしも扁桃炎に良くなってて、
毎月40℃くらいの熱が1週間続く。って感じでした💦
学生の時だったので社会人なる前に手術しようってことで今は扁桃炎になることもなくなりましたが、当時は同じ感じで何も食べる気しないし痛いしで最悪でした💦💦
わたしは4日くらいずっと点滴をしに病院通ってましたが、今は病院に行くにも気が引けますよね💦💦
ご飯が食べれないようならアイスとかプリンとか食べれそうなものを食べて、あとは水分補給はいっぱいした方がいいですよ😭!!
ちょっとましになったときに食べて早く治してくださいね😭!!
みくぅ
ありがとうございます!
何度も取っちゃう?と言われ逃れてきて、3年前に点滴通院して、それからはちょっとした違和感で耳鼻科行ってました😭それがやはり子育て中は後回しになっちゃいますね💦
先ほどゼリーを少し食べました。ありがとうございます!薬が効くことを祈って今夜は寝ます。
あすまま🌼
子育て中だと尚更後回しになりますよね💦💦
手術後は風邪の時の方が痛いって人もいれば、手術後の方が痛いって人もいるみたいで、わたしは風邪の時の方が痛くて手術後は全然でした!😊
わたしは学生のときだったので、親も近くにおらずで親戚の家に強制連行され、ご飯も絶対食べた方がいい!って無理矢理でも食べさせられた結果いつもより早く扁桃炎治りました!😅
なので、食べれそうなら食べれるものを食べてくださいね😭😭
お大事になさってください😖
みくぅ
そうなんですね!
取るなら妊娠前だったなぁーって感じですよね😂
ご飯食べた方がいいですよね💦前はすぐ治って食べれたのに、何日もかかってて不安です💦産後の身体は弱いですね😭病院点滴してくれないかなあー😭
ありがとうございます!頑張って治します!