![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の育休宣言が実質無意味で、義家族の不安な発言に精神的に限界を感じ、家出して3週間。退院後は義両親の訪問が嫌で、赤ちゃんに触らせたくない。出産まで2日で不安。
旦那の育休宣言(当初里帰り中に取得予定だった為、実質意味無し)、義母(看護師、助産師の資格も持ってる)の「陣痛来たら教えてね!すぐ行くから!」発言、義兄(成田空港の入国審査官)の「空港職員でコロナ掛かったって話聞かないから大丈夫」発言からの出産予定1週間後に合わせて帰省し、赤子見に来る発言に精神的な限界を感じ、実家(自宅から車で10分程)に家出してから早3週間。
自宅に戻ってからは旦那も反省してくれて、義母にも出産後ゆっくりしてから来て欲しい旨伝えてもらって安心してたのに…まだ「予定日仕事休みだからね!すぐ行けるよ!」的な発言。しかも昨日県内初のコロナ感染者が発生。医療従事者だからウィルスとかに慣れてるのか、「コロナなんか関係ない」発言。
…は?もし保菌者だったらどうしてくれるんですか?義兄に関しても東京、空港勤務ってだけでも十分可能性あるのに、休日はパチンコ三昧…。保菌者の可能性高くないですか?それで会いに来る神経。退院後って普通1ヵ月くらいは遠慮しませんか?親族は別ですか?神経質になり過ぎですか?
旦那が2人で頑張ってみよう!と言ってくれたので退院後は自宅に戻る予定です。何かと理由つけて義両親が訪ねて来そうで嫌です。入院中も毎日来そうで嫌です。会いたくない、赤ちゃんに会わせたくない、触らせたくない…
予定日まであと2日…。こんな気持ちで出産迎えたくなかったなー。
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![Qるり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Qるり
義両親、来そうですね…
可能なら出産後1ヶ月ほどご実家で過ごされるのがいいと思うのですが😓
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保菌関係なく義母や義兄には出産直後には来て欲しくないもんですよ😂笑
うちは破水して陣痛待ちの入院中に応援したいからお見舞い行って良い?って義両親から聞かれた時は殺意湧きましたし未だに許せません😂笑
コロナだけだと理由として弱いのであれば、今はナーバスになってるのでそっとしておいて欲しいと旦那さんから伝えて貰うのはどうでしょう?🤔
それでも治らないかなぁ…😓
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😣!
やっぱりそうですよね😭!まともに対応できる気がしないですし…
応援したいからお見舞いって…お前らに何できる!?って感じですよね🙄私も一生恨むと思います笑
実は今日も会いに来ようとしたので(明日予定日なのに😳笑)、さすがに断ってもらいました😂
なるべく義家族に会わなくて済むように旦那にお願いしてみます😢- 3月8日
![すぬーぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぬーぴ
病院にあらかじめ入れて欲しくない方を報告しといてはどうでしょう?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😣!
病院から言われたら反論できませんもんね✊総合病院なので検診の時はなかなか話聞いてもらえる雰囲気ではないので、入院した時に担当の方にお願いしてみます😭!- 3月8日
![amam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
amam
というか産院側が面会禁止出してないんですか??!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😣!
まだ家族は面会OKなんです😔しかも家族って言われたら通すっていう緩い制限です😂でも今回コロナ感染者出たのでもしかしたら制限厳しくなってるかもですね🤔
旦那以外面会制限になってくれれば良いです…- 3月8日
-
amam
えーーー!!
それはしんどい( ; ; )
面会拒否しときましょう!!(笑)- 3月8日
-
はじめてのママリ🔰
入院したら看護師さんに速攻お願いしてみます✊
そのまま一生面会拒否したいです🙄笑- 3月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
病院って旦那さん以外もまだ面会できますか?私のところは極力家族でも面会なしと制限かかってます💦
ちなみに一人目のときは陣痛中来るなと言ってあったのに義両親は陣痛中来たり、その後も毎日のように来て本当嫌でした😭義兄夫婦、義母の妹とその家族も何故か入院中来て本当嫌でした💦今回はコロナで面会制限されてるのでラッキーって思ってます🤣笑
義母、義兄普通に会いに来そうですね。。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😣!
前回の検診時に聞いたら、まだコロナ感染者出る前だったので家族は面会OKでした!
でも実際に感染者出たので、もしかすると制限厳しくなってるかもしれないです🤔💡
陣痛中に来るってほんと頭沸いてるんじゃないかなって思っちゃいます🤯🌀実母でも嫌だって人もいるって聞きますし…
ゆっくり休めず大変でしたね😣💦入院期間中くらい休める時休ませて欲しいですよね😢
旦那以外面会制限掛かってくれれば嬉しいです😭退院後に早く会わせろってせがまれるかもですが…笑
ママリさんも予定日もう少しなんですね☺️!上のお子さんもいらっしゃってなかなかゆっくりできないと思いますが、残りのマタニティーライフ楽しんで下さいね🤰💖- 3月8日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😣!
ほんと子どもか?ってくらい自己中な人たちだなーと妊娠を機に感じてしまいました🙄初孫で楽しみなのは分かるんですけどね…
退院後の義実家の様子見つつ、実家戻って旦那に通わせるのも検討しようと思います😔