
質問です。ここ最近旦那が育児に疲れきたのか娘が少しぐずっただけで、…
質問です。
ここ最近旦那が育児に疲れきたのか
娘が少しぐずっただけで、
「ままがいいんだねー」といって
料理中や書類等の書き物をしてる時など
抱っこを押し付けてきます。
私自身嫌とかそーゆーのではないんですが
なにかをやってるときとかは自分で
どうにかしてほしいものです。
そのような経験があるかたは
どのようにうまく伝えられてましたか?
今手が離せないからといっても
いや、ママがいいってないてるから。俺じゃだめなんだってゆってるよ。
とかいってくるので最近はなにもいわず我慢してます
- よしここ(5歳10ヶ月)
コメント

Chan♡
えー!パパと遊びたいよねー!💓
って言います

まるまる
抱っこする代わりにそのときやってる家事をやってもらってましたよ☺️
-
よしここ
回答ありがとうございます!
家事もあまりしたくないみたいで、とゆうか最近色々疲れてるみたいであまり家事育児協力的ではなくなってきたみたいです🥺🥺- 3月6日

はるひ
そうやって逃げ続けた結果、上の娘はママっ子です。そのくせ、なんでもママママかよ、と拗ねます、めんどくさい。
それに懲りたので、下の子の相手から逃げ出そうとするときは、ちょっとやったくらいで放り出したらかわいそうだよ、と言ってます。
あと、こっちのことやるのと相手するのとどっちがいい?と選ばせてます。
-
よしここ
回答ありがとうございます!
やはり😳😳そうなっちゃいますよね😭
うちの旦那も、俺はだめな父親だーっていったりほんとめんどくさい🤮
そんなこといったら、逆ギレしてくるんですよぉ😩
下手に怒らせると物に当たったりするので、怒らせられないんです😫- 3月6日

ray
私は「当たり前でしょ。代わりにそれだけお願いね」と言って子ども抱っこしてました💡
-
よしここ
回答ありがとうございます!
代わりにやってとゆーと、毎回嫌な顔されたり、ひどいと逆ギレされるのでなかなか代わってとは最近いいにくく、🤮- 3月6日
-
ray
それなら「抱っこしててってあなたにお願いされたからご飯できなかったー」って冷凍食品でも出します(笑)
そしてそんな旦那には「そうだよね~!お母さんのがいいよね~!お母さんも大好きー!」って壁作ってやります🤣- 3月6日
-
よしここ
そうですねw
うちは旦那が冷食嫌いなので
ストックしていないため、コンビニに行こうって言ってやろうと思います😤
壁作ったらよけいにメンヘラ加速するのでゆるく壁作りますw- 3月6日

ママリ
じゃああと全部やってねと押し付けて娘と戯れます🥰
-
よしここ
回答ありがとうございます!
こころよく全部やってくれればいいですが😩- 3月6日

しー
「そんなことないよー!◯◯じゃない?」とあやしかた等を提案してました🙋♀️
あとは「今◯◯してるからそれ終わる迄お願い!」とかはっきり言ってました🙆♀️
よしここ
回答ありがとうございます!
私もそうやって言ったりしてますが、いや、ママがいいってゆってる絶対に。と言われてそこから水掛け論😱