※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちさ
子育て・グッズ

実家の援助なしで2人目出産の経験者の大変さと乗り越え方について教えてください。

1歳~2歳差で、両方の実家の援助(里帰りなど含む全て)なしで2人目を出産された方にお聞きしたいのですが、何が大変でしたか?またどうやって乗り越えましたか?

私は、現在夫と6ヶ月の娘と3人暮らし、両親や義両親はおりません。年齢や仕事のこともありなるべく早く2人目を希望していますが、頼れる人がいないのにすぐに2人目を考えるのは無謀かなとも不安に思っています。

先輩ママさん方、経験談をお聞かせ願えませんか?

コメント

とらねこ

1歳3ヶ月差で2人目を先月産みました。里帰りはしてません。今のところは、旦那の協力もありなんとかなってますが、日中は完全に2人のペースに合わせてなので、家事も出来たり出来なかったり…な感じです(;▽;)もうできなかったらしょうがない!って諦めたりするのもひとつの手かと。笑
あまり参考にならないかもしれませんが、、😅

  • ちさ

    ちさ

    回答ありがとうございます(*^^*)0ヶ月!生まれたてほやほやですね。おめでとうございます。
    家事を諦めるのは大事そうですね。しかし、上のお子さんもまだ離乳食ではないでしょうか?
    どうやって睡眠をとってらっしゃるのでしょうか。

    • 5月25日
とらねこ

できればそのまま通わせてあげたかったんですけどね…(;▽;)

なるほど…わたしも退園する際に、途中入園できたのは奇跡だと言われて少し後悔もしました…(T_T)知り合いで、2人目は3ヶ月くらいに入園させたという人もいたので、もし私の地区もかなりの激戦区なら早めの入園・仕事復帰を考えてたかもしれないです(>_<)

仕事の両立は大変ですよね(;▽;)
お互いがんばりましょう\( ˙▿︎˙ )/♡
ありがとうございました🙇❤️

希菜心

参考になるかはわかりませんが…
3人目を出産後里帰りなし、親の手助けもなしで半年以上過ぎていますがかなり大変です。

旦那さんが仕事が早く助けがあるなら少しは違うと思いますが♡

あとは上の方も言ってる通り家事はできなかったら仕方ない!ぐらいのスタイルでいないといっぱいいっぱいになりますw
行政の家事代行?みたいなの頼むのも1つの手段だと思いますよ(o´罒`o)
あとご飯を作るのが大変ならヨシケイとか頼んでもいいと思いますし、決して無理なことではないと思います!

ただ問題は出産の時の入院中を上の子をどうするかですね!旦那さんがおやすみ、もしくは一時保育等でなんとかなるなら大丈夫かな?と思います!

  • ちさ

    ちさ

    回答ありがとうございます(*^^*)
    お子さん3人いらっしゃるなんて素敵ですね!尊敬します。

    家事はいろいろなサービスを利用したほうがよさそうですね。お金で解決できるなら、頼ってしまおうと思います。

    上のお子さんたちは幼稚園など行ってますか?家事を極力減らすにしても、どうやって産後の体力を回復させるのか不安です。また、0歳児は夜中も何度も起きると思いますが、上のお子さんたちは泣き声で起きたりしないのでしょうか?

    実は主人は仕事が忙しく、今でさえ帰りは22時過ぎで土日も泊まりで出張のことがよくあります。そのぶん在宅しているときは精一杯娘を可愛がってくれますが、お風呂とか寝かしつけなど役割をお願いするのは無理そうです。

    入院時の預け先は、親戚に心当たりがあるので何とかなりそうです。

    • 5月25日
  • 希菜心

    希菜心

    4月から上2人は保育園に通っています!
    下の子ももうすぐ保育園に入園予定です。

    家事はいろいろあるので無理な時は頼っていいと思います♡ちささんの体調が悪い時などは家事手伝ってもらえたら楽ですよね(*`∀´ )
    私は夜子供達が寝たあとにある程度のことはやっちゃてます!洗濯は夜のうちに回して干しといて朝起きてハンガーを外に出すだけ♡とか!

    うちは最悪な事に3人とも夜泣きするんですww1番上の子もいまだに夜中起きますww

    旦那さん帰宅遅いんですね!
    最初はお風呂とか大変だと思いますが慣れたら全然平気ですよ!うちも旦那帰りが遅いので毎日お風呂も1人で入れてます!

    入院時の預け先があるなら大丈夫そうですね( ´罒`*)✧"

    • 5月25日
  • ちさ

    ちさ

    保育園に全員預けられるということは、お仕事復帰されるんですね。本当にすごいです。

    お子さんたち夜泣きするんですね!4歳でも‥(゜ロ゜;
    びっくりしてしまいました。私なら、いつ子供が起きるか分からないなら子供と一緒に早く寝るしかない!といつまでも洗濯できなさそうです‥
    それにお風呂も一人で3人入れちゃうなんて本当に要領がいいですね。

    預け先は半分は希望をこめて『ある』と言ってしまいました(>_<)そこも妊活の前に確保しておかないといけないですね。

    どんな生活になるかイメージがつかめてきました。ありがとうございます(*^^*)

    • 5月26日
くれさんさん

一歳3ヶ月と1ヶ月のママしてます。2人目の時は里帰りしませんでした。
自分の入院中、上の子のお世話等を義両親と旦那にお願いしました。
退院後は少しずつ旦那に協力してもらいつつ何とかやってますが、2人とも男の子だからか毎日大変です(´`)でも、手抜きしながら頑張ってます!旦那さんの協力で何とかなるかな?と思います!

  • ちさ

    ちさ

    回答ありがとうございます(*^^*)義両親のご協力があるなら心強いですね。
    男の子と女の子ではやはり大変さが違うのでしょうね。ちなみに1日はどんなスケジュールで動いてるのでしょうか?

    皆さん仰ってるのはやはり旦那さまのご協力があることですね。具体的には何をして下さってますか?

    • 5月25日
  • くれさんさん

    くれさんさん

    5時~6時に起床
    7時~朝食
    8時~掃除
    11時くらいから長男お昼寝
    12時~13時の間で昼食
    14時~(散歩だったり旦那の仕事場に行ったり買い物だったり)
    18時~19時に夕食
    20時~お風呂
    21時~22時 就寝(少し遅いですが。。。)
    お昼寝がずれ込んだり寝過ぎたりすると夜なかなか寝てくれません(´;ω;`)
    1日のスケジュールは、、だいたい長男に合わせてで、いつもバラバラな感じです。。

    子育てに関しては、長男と次男のお風呂、長男の寝かし付け担当です!家事はお願いすれば何でもやってはくれます。ただ仕事などでいない日も多々ありますが。。

    長々書いちゃってスミマセン。。(´pωq`)

    • 5月26日
とらねこ

ありがとうございます(●︎´▽︎`●︎)
上の子はは1歳4ヶ月なのでほとんど大人と同じものを食べています!あとは子供の昼寝の時間に常備菜などを作り置きしておいたり、ごはんとお味噌汁は夕飯の時に多めに作っておくと、上の子の朝ごはんと昼ごはんが楽になります☺️
睡眠時間は朝、旦那には申し訳ないけど、少し遅めに起きさせてもらってます😅
できるときは昼寝も子供一緒にしますよ( *ˊᗜˋ* )

  • とらねこ

    とらねこ

    すみません…返信押すの忘れてしまいました😭一番上に回答したものです(;▽;)

    • 5月25日
  • ちさ

    ちさ

    なるほど、詳しくありがとうございます。食事の準備、とても参考になりました。

    友達の子供が1歳4ヶ月でまだパン粥などゆるめの食事なのでそんなものかと思っていましたが、離乳食をスローペースで進めていたのかもしれません。そのあたりもきちんと進めないとあとがきつそうですね。

    二人同時に寝てくれると、ありがたいですね。。

    • 5月25日
  • とらねこ

    とらねこ

    保育園に通っていたこともあり、離乳食は早めに進んでしまったのかもしれません(;▽;)ですが、けっこうガシガシ噛んで食べてくれるので助かっています(●︎´▽︎`●︎)
    二人寝てくれる時はゴールデンタイムですね。笑
    いまは、もう少したったら下の子を抱っこひもでだっこしながら日中、常備菜を作ったら楽かなーとか考えてます😩

    • 5月25日
  • ちさ

    ちさ

    抱っこしながら料理!お子さん複数いるとママさんはどんどん器用になるんですね!

    よく食べる子は嬉しいですね(*^^*)
    保育園に通っているのですね!すみません、無知なので教えてほしいのですが、保育園は職場復帰しないと入れないのかと思ってましたが、短期間だけでも復帰されたのですか?また、2人めの産休からは退園してないのでしょうか?
    このままいくと1歳と2歳、または0歳と1歳で職場復帰されるんでしょうか?大変そうですね。。
    質問ばかりですみません(>_<)同じような環境になったらどのように時間をやりくりすればいいのか不安で、とても参考になります。

    • 5月25日
  • とらねこ

    とらねこ

    抱っこひもだと安心してなのか、おとなしく寝ててくれるので重宝しますよね( *ˊᗜˋ* )

    私は上の子が10ヵ月の時に仕事復帰したので、その際に保育園に入れました(育休が1歳の誕生日までなので、2回目の産休に入る手前少し早めに復帰しました😅)
    もちろん仕事復帰しなくても、求職中とゆうことで保育園に空きがあれば入ることは可能ですよ!
    そしてせっかく保育園にはいったのですが、産休に入ると金銭的にきついので退園しました、、(籍だけおいとくのは無理だと言われました)
    来年の4月から、また同じところへ2人とも入れて仕事復帰を考えてます☺️
    仕事復帰して、2人子供を見ることを考えると恐ろしいですが、、、笑
    前に仕事復帰した時は休みの日をフル活用して家事を行ってました😅

    • 5月25日
  • ちさ

    ちさ

    私も抱っこひもヘビーユーザーです(*^^*)

    なるほど、すでに第2子妊娠されてて復帰されたんですね。保育園がもっと安ければ、産前産後も通わせたままにして、もう少し楽だったかもしれないのに、悲しいですね。

    最悪なことにうちの地域は保育園激戦区で途中入園はおろか4月入園も危ういそうです。かなやんさんと同じように一度退園するとまた入れる可能性は限りなく低いそうで、それもあって復帰時期や出産時期を慎重に考えて計画的に妊活・保活しないとマズい状況です。

    仕事との両立には、時間の使い方やご主人様の協力が不可欠なんですね。

    うーん、考えさせられましたがイメージも沸いてきました。子供は授かり物なのでなかなかタイミングよく出来るとも限らないですが、いろいろ無理が出てこないよう準備しておきたいと思います。
    かなやんさんも頑張ってください(*^^*)

    • 5月26日