
コメント

ママリ🔰
定期的に見直して、処分したり次の子考えてて残しておきたい物はまとめて押し入れにしまっておいたりです☺️
ママリ🔰
定期的に見直して、処分したり次の子考えてて残しておきたい物はまとめて押し入れにしまっておいたりです☺️
「おもちゃ」に関する質問
1歳0ヶ月(もうすぐ1歳1ヶ月) クレーン現象? おもちゃのボタンを押したいのか、親の手をボタンのところまで持っていこうとすることがあります。今のところたまにで、普段は自分で押して遊びます。 これはクレーン現象で…
誰にも話せる人がいなくて誰か聞いてください 産後うつや、鬱克服された方や育児中の方のご意見聞かせてください。夫婦関係にも悩んでいます。 長く乱雑な文で申し訳ありませんが見ていただけると幸いです。 去年12月に…
2歳10ヶ月の子と1歳8ヶ月の子を自宅保育してます。 上の子は満3歳で幼稚園に通わせる予定ですが 希望のところが定員オーバーになりそうで 入園が来年の4月に伸びそうです。 YouTubeが好きでテレビやタブレットで見せて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!😊
ちなみに、どんなもの処分しますか?🤭
ママリ🔰
布製品のおもちゃで汚くなったな(洗濯できなそうなもの)ってやつや、ハッピーセットやファミレスでお子様ランチ頼んだ時についてくるようなおもちゃで遊んでないものあたりはどんどん処分しちゃいますね😌
それ以外はうちはまだ子供考えてたので残してあります☺️
(今回の3人目で最後の予定なので、月齢進んで例えばガラガラやオーボールなど、遊ばなくなったおもちゃは順次処分していくか、妹がいるので妹に譲ろうかと😌)
はじめてのママリ
おまけ系はいらなくなりますよね😂😂👊
ありがとうございます!