※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーまま
子育て・グッズ

息子が反抗的で不安定な行動を示し、幼稚園入園に不安を感じている妊婦の母親がアドバイスを求めています。

こんにちは。
もうすぐ3歳になる息子の母です。
最近、なにをするにも、イヤ、〜しない、と言って言うことを全く聞きません。4月から幼稚園に入園しますが、これまで保育園にも通っておらずはじめての集団生活となります。親としてできることはと思いおもちゃを使ったら片付ける、といった当たり前のようなことを幼稚園でもできるよう言い聞かせていますが、全部言うことを聞かず、ましてや反抗するように癇癪を起こします…そんな息子を見てると入園させて不安しかありません…
私は今妊娠中ですでに臨月に入っており産休期間になりました。毎日息子と一緒にいますが、イライラして仕方がありません。産休に入る直前に耳下腺炎をこじらせ、発症から完治まで3週間かかりました。その耳下腺炎をきっかけに甘えがより酷くなり私から離れず、このわがままっぷり。息子が寝ている時でしかトイレにも行けない状態です。
もともと落ち着きがなく、思い通りに行かないと怒ります。
トイトレもやっていましたが、耳下腺炎の件で振り出しに…
幼稚園でうまくやっていけるか不安しかありません。
きっと椅子にもジッと座ってられず脱走したりするだろうなと…

同じような経験ある方いらっしゃいましたら、
アドバイスなどいただけると嬉しいです。
一人で悶々と考えれば考えるほど、心配になり自分の育て方が間違っていたのかと…落ち込んでしまいます…

コメント

しょくぱん🍞

保育士しています、プレスクールに行ったりお友達と遊ぶ機会はありますか??その時の様子はどうでしょう??☺️

癇癪を起こすとありますが、言葉は出ていますか??☺️

友人の子ですが、似たような子がいましたが、友だちがいる環境の幼稚園に飛び込んだ途端、すっごく成長していました!!今までの姿が嘘のように!!笑
子ども同士で学ぶことが多いんでしょうね!
まだお母さんた2人の環境に、甘えてしまったりイヤイヤ言ってしまったり、まだなかなか折り合いをつけることが出来ないんでしょうね💦

  • はーまま

    はーまま

    プレスクールには行っていません💦
    入園する幼稚園の体験教室や市でやっている同じ月齢の子が集まる集いには何回か参加しました。ほぼ、一人で暴走ですね…毎日大人としかいないため環境が違うだけでハッスルして走り回って汗かいて💦
    言葉はここに来て本当に喋るようになりました!ビックリするくらいたくさんの言葉が出てきます。どこで覚えたの?っていうような言葉も出ます笑
    お友達と上手に生活できるか、先生たちに迷惑かけないか本当に心配がつきないです…下の子が産まれることもなんとなく分かっているのか、甘えも今が1番酷いかもしれません…

    • 3月6日
ママリ

まさに2歳の息子は今イヤイヤ期が、ひどくなってきてるところです😂
なんでも、イヤ!〜しない!って全く一緒の発言してます(笑)
うちは、保育園に通ってますが保育園では比較的良い子ちゃんです😂
おそらく、保育園と家とで使い分けてます😂
家での様子を保育園の先生に言ったらビックリしてました💦
きっと、家と全く同じというわけではなく、幼稚園ではそれなりに行動すると思いますよ😄

  • はーまま

    はーまま

    返信が遅くなり申し訳ありません!
    そうなんですね!うちも幼稚園に行けば少しはそれなりに行動できるようになりますかね…心配してても仕方がないので息子に頑張ってもらうしかないし、親は親でこの子のペースがあるんだと気長に見守っていこうと思います⭐︎

    • 3月16日
しょくぱん🍞

環境変わるとハッスルしたくなりますよね😹
少しずつでもお友達と一緒にあそぶ楽しさが分かっていくと思いますので、焦らなくても大丈夫だと思います☺️
走り回るってことは体力も有り余っているのでしょうね☺️💦

おしゃべりも上手になってきているのであれば、癇癪起こす前に嫌だったことなど少しずつでも教えてくれるようになるはずです!☺️

子どもは意外と集団の中ではうまくやるものです!笑
なのでそんなに不安にならなくても大丈夫だと思いますよ〜☺️お母さんに甘えたい盛りなんですね☺️
自分の子どもがこれからの私にとっては、羨ましいです🥰

  • はーまま

    はーまま

    お家から出て違う環境にいくとものすごくハッスルします…普段お家にしかいないのできっと楽しくて仕方がないんだと思います…人見知りがないのできっと幼稚園に通い出したら最初は慣れるまで泣いたりするかもですが、きっと楽しんでくれることだろうと思うことにします!先生方にも癇癪を起こしたりすることや周りの同じ年齢の子に比べると言葉が遅い部分があったりトイレもまだできないってことを伝えたら少しずう息子のペースでやっていきましょうといって下さったので先生のご協力も得ながら、頑張っていけたらと思います!楽しい幼稚園生活になるよう親の私もしっかりしなきゃですね!

    • 3月16日