
お子さんの血液型を調べる機会はありますか?昔はみんな調べていたのでしょうか?自分の血液型はみんな知っていたような気がします。
お子さんの血液型を調べる機会ってこの先、どこでありますか?
昔ってみんな調べてたんでしょうか?
自分の血液型はみんな知ってたような気がするんですが…
- テト(7歳)

退会ユーザー
普通に何も問題なかったら
ないですよね😂
下の子も生まれた時に調べられたくらいでそこから一度も検査してません🤔
上の子は何かと血液検査してるので何度も調べられてますが😅

ちょきぴー
昔はみんな知っていましたよね!💦今は調べないって言われて、驚きました!💦いつ調べるんですか?!って聞いたら別に調べないよ!?って言われました笑💦
調べるときは、輸血が必要になったときとかなんですかね?!🥺💦

ももたろう
ウチは1歳の時のアレルギー検査のついででやってもらいました!
たしかに、普通の方はいつ知るんでしょうね…

みなみ
今はわざわざ調べない様ですよ‼︎
アレルギー検査とかする機会があればついでに...と言うこともあるそうですが🤔
輸血や手術が必要になればその都度検査するし、必要がないんでしょうね〜
きっと血液型占いって何⁈って子供に言われる日が来るんでしょうね笑

りこ
うちもアレルギー検査してわかりました!
それ以外だと機会無かったのかな?と思います😄
産まれたらすぐ分かるものだと思ってたので、驚きました😅

みー
うちは長女が年少になる年に保育園入園したのですが、
保育園入園前に、離れてる間もしもの事を考えて
アレルギー検査のついでに血液型も調べてもらいましたよ🙆♀️
赤ちゃんの時は調べても本当に合ってるかわからないと知ったので
そこまで知りたいとも思いませんでした😊

テト
みなさま回答ありがとうございます!!
まとめての返信ですみません。
アレルギー検査のときについでにしてる方が多いですね😳
初めて知りました!
緊急で輸血が必要みたいなときはすでに出血してるからすぐ調べられるものなのか😅
何型か分からないまま大人になるのってなんだか変な感じしますが、今はそれが当たり前なんですねー。🧐
コメント