
美容院に行きたいが、子供を預けるのが心配。過保護か悩んでいる。皆さんはどうする?
カテゴリに迷いましたがこちらで(。•́-ก̀。)
長文です(。•́-ก̀。)
2歳と3ヶ月になりたての未就園児が二人いるのですが、、
美容院に行きたい(。•́-ก̀。)!
まつエクしたい(。•́-ก̀。)!
ネイルしたい(。•́-ก̀。)!
妊娠中もずっと我慢してたし、、、
夏だし、、、
しかしうちの旦那は仕事がとても忙しく、基本日曜休みですが、忙しい時は日曜も仕事へ行くので、
月に3回お休みがあれば良いところです。。
そのためお休みの日は上の子を遊びに連れてってあげたい!
そうなると、、
私の美容院なんかはなかなか行く時間がなく、、、
私は名古屋市に住んでいるのですが、
最近保育士さんが見ていてくれるキッズコーナー付きの美容院を見つけました(まつエクもできます)!
やったーー!行きたい!
と思ったのですが、ママっ子の2人。。。
上の子もいつも一緒で一度も誰かに預けたりした事がありません。
施術中、泣かないかな(。•́-ก̀。)
全然知らない人だし(。•́-ก̀。)
こんな可愛い我が子を泣かせてまでやる必要もないかな(。•́-ก̀。)
2人が幼稚園に行ってからたくさん自分の好きなことしたらいいかな(。•́-ก̀。)
と色々考え出したらなかなか行けなくて(。•́-ก̀。)
皆さんならどうされますか?
私が過保護過ぎるのかな(。•́-ก̀。)
- ☃(6歳, 9歳, 11歳)
コメント

スカイまま
すっっっごく気持ち分かります‼️
けど、私なら泣かせてまではやらないですかね(´×ω×`)
ここまで我慢したなら、あと少しの我慢も一緒かなぁ😅と思い込ませて我慢します(笑)
ネイルもマツエクも定期的に行かなきゃいけないし、1度やったら毎月の様に泣かせながらやるのかな…と思ったら子供もだけど保育士さんにも申し訳ないかなと💦
モー少し大きくなって、分かる様になったら楽しく遊んで待ってられるだろうし、ここは踏ん張り時ですね😢

ゆったんまま
こないだ、子どもも連れて行ける個人経営のネイルサロンに行きましたが
まぁー泣きました!笑
でも、近くであやしながらして貰えたのでなんとかなりました(*^^*)
うちは1歳になったら仕事復帰のため預けるので
人慣れさせるために積極的に出掛けています♪
わたし自身家にひきこもり生活が耐えられないタイプというのもありますが(>_<)
一回行ってみて、どーにもこーにも泣いて泣いてかわいそう;_;となったら2回目以降は幼稚園に行きだしてからにしてみたらどうでしょうか(*^^*)
ママにも息抜きは大切かな、と思います!
-
☃
そうでしたか(。•́-ก̀。)
お子様は5ヶ月ですか??♡
やっぱり泣いちゃいますよね(。•́-ก̀。)
上の子は遊びだしたら泣かずにいられると思うのですが、やっぱり下の子が、、(。•́-ก̀。)
私もひきこもり出来ないタイプです(。•́-ก̀。)
毎日どこかへ出かけてます。笑
確かに一度試しに行ってみるのもいいですね ◟̆◞̆♡
もしかしたらうまく遊んでくれるかもしれないですもんね♡
素敵なアドバイスありがとうございます ◟̆◞̆♡- 5月25日

松田 姫音(36)
すっごい分かります!!
上の子が幼稚園へ行きだしましたが、まだ下の子がいるので、歯医者へ行きたいけど悩んでいます💦
(虫歯じゃないと思うんですけど、冷たい物がしみて(^_^;))
しかも、「ママ〜!」とか言ってくれるのなんて、ほんと幼稚園児ぐらいまでで、小学生になると、ママがいなくて大泣きなんてすることもない(甥っ子を見てて)思うと、もう数年…なかなか他人に預けるのって、考えちゃいますよねぇ。
お子さん思いの、めっちゃ素敵なママですね✨
-
☃
ありがとうございます(。•́-ก̀。)♡
本当ですよね(。•́-ก̀。)
やっぱりもう少し我慢して、もう少し大きくなってからにしたいと思います✩⃝
姫音様も、歯医者さん行けるといいですね(。•́-ก̀。)♡- 5月26日
☃
そうですよね(。•́-ก̀。)!
やっぱりそうですよね(。•́-ก̀。)!
私も泣かせてまでやる事でもないしな、どうしようかな、とずっと考えてて(。•́-ก̀。)
旦那には「お前が過保護なだけで、別に保育園預けてる人だって山ほどいるんだから」
とか言われて、、
私だけなのかと考えちゃいました(。•́-ก̀。)
やっぱりもう少し大きくなるまで我慢しようかな.·˖*✩⡱
こんなに小さくて可愛いのも今だけですもんね(。•́-ก̀。)♡
スカイまま
どんなに泣かれても仕事で預けなきゃいけない とかなら、旦那様の言いぶんも分かりますけどね(><)💦
自分のオシャレの為ってなると悩んじゃいますよね(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
私も、たまには一時保育に預けて息抜きしたいなーとか思いますけど、色んなニュース見てると怖くて(´•ω•̥`)
自分の息抜きの為に、痛い思いさせたらどーしよう…とか思うと結局行動に移せないままです(苦笑)
またまだ、うまく気持ちを伝えられないし何があったかも伝えられない歳だから何かされても分からないし尚更ですよね(><)
本当、小さくて可愛いのも今だけです(*ˊૢᵕˋૢ*)
旦那さんは休みだけど雨だからどこにも行かない って日があったりしたらチャンスです(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
当日予約で美容院ぐらい行きましょ(*'∀'人)♥*+
☃
わかりますわかります!!
そうなんです(。•́-ก̀。)!
信用していないわけではないけど、やっぱり他人、、、
凄く行きたい!凄くまつエクしたい!ネイルしたいんだけど、
泣かせてまで、我が子を泣かせてまでは!
行きたくないんですよね(。•́-ก̀。)
母性が爆発しております。笑
今の所、美容院だけは2〜3ヶ月に1回くらい、旦那に見ててもらって行ってるのですが、、、
これもまた子供が心配で心配で。
根元のリタッチだけして走って帰ってきます。笑
旦那の休みがもっとあればいいんですが(。•́︿•̀。)
スカイまま
チビちゃん達は優しいママで幸せですねぇ❤(。☌ᴗ☌。)
母性爆発なんて素晴らしい(*´︶`*).。.:*♡
そう!それです!相手はプロで信用してないわけじゃないんですけど、実際ニュースに出る様な人がいるのも事実だし💦
私も旦那に預けて美容院行っても、こまめにLINEします(笑)
チビ達どう?泣いてない?大丈夫?って(笑)
それでも多少の息抜きになるからいいかなって😁✨
旦那さんも仕事だから文句も言えないですもんね(´•ω•̥`)⤵️
☃
本当そうなんです(。•́︿•̀。)!
わかります!私もめっちゃLINEします!笑
何だか気が合いそうですね◟̊◞̊ ◟́◞̀ ◟̆◞̆♡
私のまわりにはあんまりこういうタイプがいなくて、、、
過保護だ過保護だと言われてます( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
スカイまま
過保護なんですかね?(><)
当たり前だと思ってました(笑)
ちゃんと喋れる様になったら、さすがにここまで心配はしないですけどね(笑)
今はまだママじゃなきゃダメな事が多いですからね(><)
今だけなんだから過保護ぐらいでいいんです❤
気が合いそうですねぇ♡(*´∀`*)人(*´∀`*)♡
☃
ありがとうございます(。•́︿•̀。)♡
何か私これでいいんだ!って自信が湧いてきました(๑˃̵ᴗ˂̵)
私も今まで通り頑張ります♡
スカイまま
返信遅れました💦
全然今のままでいいんですよ❤(。☌ᴗ☌。)
悪い事したらちゃんと叱って、可愛がる時は思いっきり可愛がって甘えさせてあげて(*ˊૢᵕˋૢ*)
メリハリのある過保護は最高です٩(ˊᗜˋ*)
グッドアンサーありがとうございます(*´︶`*).。.:*♡