※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
子育て・グッズ

ママがいないときは泣かず、ばーちゃんとは笑い方が違う。他のお子さんも同じ経験がある?

ママがいなくなっても泣かないし、ばーちゃんだとめちゃくちゃ笑うのに同じことしても笑わないしちょっとさみしくなります🥺
みなさんのお子さんもこんなことあります⁇

コメント

deleted user

あります!それで悲しくなったことありました💦
ですが自分以外の人に笑うのは社交性出てきたのかな?と嬉しく思えたり、同じことしても泣かないのはその時その時でツボが違うので何が面白いのか探してみたり楽しいですよ😊

  • まめ

    まめ

    悲しくなりますよね。一緒に1番いるのにーって思います。
    そうですね、ツボを探してみます🥺

    • 3月6日
deleted user

うちも後追いしないし、人見知りもなかったです。
レア度が高い人ほど笑ってました。社交辞令みたいなもんかな?と思ってました!
ママは笑わなくても愛してくれると思ってるんだなーと😊

今は話すようになってママ大好き❤️と言ってくれるので、きっと大丈夫ですよ!

  • まめ

    まめ

    そうなのですかね?こんな笑い方するんだってくらい笑ったり楽しそうなのを見るとなんか悲しくなってしまって🥺
    話すようになったら言ってくれますかね、それは嬉しいですね❤️

    • 3月6日