※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
子育て・グッズ

熱性痙攣もちのお子さんお持ちの方!熱が出た時ダイアップと熱冷ましの座…

熱性痙攣もちのお子さんお持ちの方!
熱が出た時ダイアップと熱冷ましの座薬どちらから入れるんでしたっけ?

コメント

こどものこども

うちは
ダイアップ→30分以上空けて解熱剤
と教えられました💡