※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
am.11
子育て・グッズ

新生児の睡眠パターンが姉妹で違い、2人目の赤ちゃんは比較的よく寝ているが、これから先が心配。

新生児ってこんなに寝てばかりでしたっけ?!
上の子の時はとにかく寝なくて、寝たと思ったら泣いて起こされ、ご飯食べていても泣いて起こされていた記憶があります。
2人目産んで週明けに退院したばかりですが、おっぱい飲む→3時間~4時間寝る→おっぱい飲むの繰り返しで陰様で私も寝不足にならずにいます。
まだ退院して数日なので、この先また寝られない日がやってくるのではと思ってはいますが( ´ ` )
長女は少しの物音でもすぐ起きていたのに次女は近くでドライヤーかけようが掃除機かけようが、薄目を開けるだけで起きません。笑
姉妹でこうも違うのですね・・・おもしろい。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもそうです!
上の子はずっと抱っこしてた記憶があるのですが、
3ヶ月過ぎても四時間近く寝てくれます 笑

もんちゃん&ちびマウスの母☆

先週出産しましたが同じです💡
おっぱい・オムツは、しっかり教えてくれるけど〜基本寝てます。

上の子の時は、もう少し忙しかった記憶が🤔

ゆんた

下の子は隣で上の子が飛び跳ねても引っ張られても寝続けてましたよ😂
1ヶ月頃には7.8時間爆睡でしたし…たまに生きてるか不安なレベルで…
ほんと同じ親から出てきても違いますよね😂