※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝る時、どうやって寝返り防止してますか?😭

寝る時、どうやって寝返り防止してますか?😭

コメント

ひまわり

特にしてませんでした!
周りにクッションやタオルなどおかないようにしでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝返りできないように授乳クッションを横に置こうと思ったのですが、辞めた方がいいですよね?😓

    • 3月5日
♡

まだ、寝返り返りできないときは
授乳クッション枕で寝かせたり
ぴったり隣にくっついて
寝てました笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝返り返りできるようになったらそれ程、心配しなくても良いのでしょうか?🤔

    • 3月5日
ぐつぐつにこむよ

私はベッドで一緒に寝ていたので
壁側に息子を寝かせ、その横に私。

まだ寝返りしかできない月齢ならそれでいけます!

ハイハイ等しだすと
私を乗り越えていくようになるのでいまはもう諦めですね😅

はじめてのママリ🔰

寝返り返りや息苦しく?なったら顔をすんなり横向けたり出来るようになってからは気にしなくなりました☺️

まだ怖かった時は横に水を入れた2リットルのペットボトル置いてましたが、力がついてくるとよく動いてました😓

きのこ

3ヶ月半で寝返りを始めました。最初の頃は寝る時や目を離す時は、バスタオルを丸めたものや、授乳中クッションを置いて防止してましたー!
でもすぐに、そんなものがあっても寝返りが出来る様になってしまい、そうなると逆に周りにタオルやクッションがある方が窒息の危険性が高まるので、何も置かなくなりました!防止はできないので、気付いた時に戻してましたよ。