![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘に愛情が伝わっているのか不安になっています。携帯を見る時間が増え、寂しい思いをさせていないか心配です。愛情表現はしているつもりですが、不安や寂しさを感じています。
娘に愛情が伝わっているのか不安になってきました…😢
最近、メルカリやラクマ、ジモティーで断捨離をしているので、携帯を見ることも多く、娘に寂しい思いをさせていないかなと不安になりました。
お昼寝してる時間にではありますが、もうすぐで在宅のお仕事も始めるので、余計に不安になってしまって😢😢
おもちゃを持ってきたときには、ちゃんと応えていますし、絵本を持ってきたときには、読んであげています!
くっついてきたときには、ぎゅーしたり、抱っこしたり、笑かせたり、自分なりに愛情表現はしているつもりなんですが、、、
娘が夜寝たあとに、突然不安になり、
愛情ちゃんと伝わってるかな、
寂しい思いをさせていないかな、
娘にとってふさわしいママになれてるかな、とか…
すごく気持ちがしんどいので、良ければコメントください🥺
- きなこ(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お気持ちよく分かります。
申し訳ないなーと意識がある方は問題ないと思います🙆♀️
私が幼い頃の記憶ですが、母はいつも家の仕事をしていて特に遊んでくれた記憶などあまりないですが、ただ一緒にいれるだけで本当に幸せでしたよ🥰
きなこ
ご返信いただきありがとうございます😭愛情が伝わっている事を願います😭