
コメント

おと
まだ2人目妊娠中の段階ですが
わからなくなっちゃう気がするので
1人1ケースにする予定です🙆♀️
それぞれ柄違えば
すぐ出せるかなと思うので🥰

まる
1人1ケース、マリメッコのがま口ポーチで管理してます🤗
がまくちなので、色々入るししっかり閉めれるし、何よりポーチの柄選びが楽しいです笑
同じポーチだと診察券まざりまくるし、嵩張るし、大変ですよね💦
-
🔰
回答ありがとうございます😊
マリメッコ初めて聞きました!
調べてみます👍🏼
同じのに入れてると何がなんだか
と言わんばかりにごちゃごちゃ
です(笑)- 3月5日

退会ユーザー
まとめて入れてます。
-
🔰
回答ありがとうございます😊
なんの母子手帳ケース使ってますか?☺️- 3月5日

3姉妹年子ママ
診察券やお薬手帳は一人一人、100均のケースに入れてキャラクターで分けてます。
母子手帳は小さいトートバック(病院用、100均でミッキーのを購入しました。)を作っててそれに入れてます。
母子手帳ケースに3人分入れでしたが、パンパンで閉まらないので、トートバックにしました。
-
🔰
トートバッグは考えつかなかったです!
百均で見てみます☺️- 3月5日
🔰
回答ありがとうございます😊
確かに柄変えれば分かりやすい
ですよね👍🏼