
胸のアトピーで痒みがひどく、ストレスを感じています。ステロイドを使わずに治療中ですが、胸の状態が改善せず悩んでいます。乳首や乳房への刺激が赤ちゃんに影響するか心配です。
胸への刺激について…
私は赤ちゃんの頃からアトピーです。
今は一番両胸が荒れてます…
最初は乳首だけだったんですが
乳輪に広まり、胸の面積の半分以上赤くただれて汁や血が出ています…
そして何より痒い!!!
たまらず爪でガリガリしたり、つねってます。
胸への刺激は良くないと聞きましたが、痒みを我慢するのは相当ストレスで気が狂いそうになります…
乳首、乳房への刺激は良くないですよね…?😔
赤ちゃんに影響あるでしょうか、、
(26年ステロイドを塗り続けてきましたが、4年前に効かなくなりステロイドを辞めました。ひどいリバウンドがありましたが、いろんな箇所はだいぶ落ち着き、汁もほぼ止まりました。が、胸は一番長く荒れています。薬はもう絶対に使いたくありません😔なので汁が出ている乳首なので、母乳も正直諦めています…)
- はじめてのママリ🔰
コメント

りい
私もそんな感じで、妊娠してからは特に痒かったです。
ステロイドはよくない気がしたので、産院からワセリンを出してもらって塗ってました!
そしたらだいぶ良くなり、産後は体質が変わったのか全く痒くないです。
そして、完全母乳で育ててます⭐️
恥ずかしいと思いますが、一度助産師さんなどに相談してみてはどうでしょうか?💓
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😔ワセリン…なるほど…
実はステロイドをやめた時にワセリン含む保湿も一切やめたので、また使用するのが怖い&なるべく使いたくない、って感じなんですが、母乳のためには仕方ないですかね…
助産師さんに相談してみます!
ありがとうございます!