![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の女の子がズボンを嫌がり、保育園にも困っています。頑固な性格で全力で拒否するため、どう工夫すればいいでしょうか?
2歳の女の子がいます
最近ズボンを一切はいてくれません。
家にいるときは、ワンピースを着せていますが、保育園はスカートが駄目なので、困っています😭
無理にはかせても、自分で脱いでしまうので、どうしようもなく、今日は保育園をお休みさせました。
大好きなアンパンマンのズボンもミッキーもウサギも全部駄目でした😭😭
もともと、とても頑固な性格なので、一度これがいいとなると全力で拒否します。
同じような方どのように工夫されてますか?
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント
![ゆいx](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいx
先生に協力してもらいましょう😊
可愛いねぇ〜♡ズボンも似合うねと言われたら一発でお気に入りになりますよ😊
![こけこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こけこ
スカートの下にズボンを履かせて保育園まで行き、保育園に行ったらスカートは脱いで大切にしまっておこうねーみたいなのはダメですか?
保育園行ったら家よりは脱がせやすいと思うのですが…😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🎵
そうですね☺️こちらも上手く声かけが出来るように頑張ってみます!- 3月4日
![あさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさ
とりあえず保育園もスカート着て行って、ズボンも持っていって、先生の目の前で履かせようと頑張り、ダメだったら先生に託すって出来ないですかね?
うちの園は服装の指定はないのですが、おもちゃなど持ち込みダメで、それでも朝絵本を離さない時は持たせたまま保育園いって、先生の目の前で「絵本ないないしよう」とか、「それちょーだい!」とか言ってみて、それでもダメだったら先生が「あとで回収しますよ〜」と言ってくれるので私はそのまま仕事行きます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🎵
そうですね、家で格闘しても全く駄目だったので、保育士さんにも協力してもらって頑張ってみます🎵- 3月4日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🎵
そうですね✨先生とも協力してなるべくポジティブにやってみます😭