
4月に兄の披露宴に行くのですが、只今3ヶ月の息子がいて絶賛授乳口です😅…
4月に兄の披露宴に行くのですが、只今3ヶ月の息子がいて絶賛授乳口です😅
そこでドレスについて悩んでいてアドバイスいただけたらと思います💦
披露宴中は旦那、母、祖母、叔父叔母、いとこなど親族がたくさんいるので子守も大丈夫、哺乳瓶も嫌がらず使ってくれると思うのでミルクも持っていこうと思ってます。なので、披露宴中の数時間母乳をあげなくても別にいいのですが、その場合でも授乳口付、またはしやすいドレスのほうが良いでしょうか?
母にはあげるあげないにしろ、着てる時間が長い(家での身支度中、終わってからも家に帰るまでは着てますもんね💦)からおっぱいが張っちゃうからいつでも出来る服のほうがいいと思うよと言われました。なので授乳口付きのドレスを見たりしてましたがデザインがいまいち…
授乳中に結婚式参列された方、どんなドレスを着ていったかアドバイス下さい😭
それとその時の下着問題どうされましたか?
お力添えいただけたらと思います!😭🙏
- ぽん(5歳5ヶ月)
コメント

おとも
授乳期間中に二回結婚式に参列しました。
どちらも授乳服ではなく普通のドレスで行きました。
1回目は背中の真ん中にファスナーがついている半袖のドレスで、下着も普通にしていました。
授乳の時はファスナー下ろして半分脱いでしました。
2回目はキャミソールっぽいワンピースの上にストールをかけていき、ブラは肩紐を外して着ました。
こちらも授乳の時は脇の下のファスナー下ろして半脱ぎ状態で…
どうせ授乳の際は個室で一人でしたり授乳ケープをかけて見えなくするから、特別に授乳服を用意しなくても脱いで着直せばいいかなってかんじでした。

ママリ
スィートマミーの授乳口付きドレスにしました!
式場では授乳室には赤ちゃんと2人だけで行きますし、さっとあげれるのは便利でした😌
でも今着ているものが脱ぎ着しやすく、式場の授乳室に赤ちゃん寝かせておける場所があれば大丈夫かなと思います🙆♀️
(一度、赤ちゃん連れが多い式の時にカーテンで仕切られた中にはイスひとつ、その外に赤ちゃん寝かせておける場所はありましたが見知らぬ人とかち合うことがありました😫なので、授乳室についてお兄さんを通じて確認してはどうでしょう?)
-
ぽん
兄に確認したところ用意してあると言われました!
カーテンで椅子一つは厳しいですね💦スイートマミーも可愛いのありました!ありがとうございます♡- 3月4日

みい
臨月間近の結婚式の時に授乳口付きのマタニティ用フォーマルワンピースを購入したので、授乳中の結婚式でも毎回それを着ました🙂
さっと授乳できてよかったです😌
下着は授乳用ブラでした🍀
-
ぽん
やっぱり授乳中ついてればそれはそれで便利ですよね!ありがとうございます♡
- 3月4日

ルー☆
授乳中に結婚式行きましたが、普通のドレスで行きました☀️親族控室で背中のファスナーおろして、一応授乳ケープして普通に授乳しました💡
授乳できる場所があれば普通のドレスで大丈夫ですよ☀️
-
ぽん
授乳ケープ!持ってないので一応購入しようかと思います!ありがとうございます♡
- 3月4日

ユウ
授乳中に2回出てます👌🏻
肩が出しやすい服ならすっと脱げるので万が一の時授乳しやすいかと😊
-
ぽん
キャミタイプとかですかね💦ありがとうございます!
- 3月4日
ぽん
ありがとうございます!
後ろファスナーでも脱いじゃえば大丈夫ですもんね!参考にさせていただきます♡