
コメント

りんご🍎
市川市も広いので
最寄り駅がわかった方が
回答しやすいです( ´・ω・`)

くろみ
わ!ご近所さんですか🥺💓
コルトンプラザと警察署の間くらいですw
その辺は車が無くても不便しませんか??
車はあるんですけど、道を覚えるまではなかなか運転する勇気がなくて😭💦
野菜たくさん食べるので嬉しい情報です!!
スーパーも名前から知らないので助かります⸜❤︎⸝

あゆ
コルトン近かったら、、
うちは車で てらお ってスーパーよく行きます
うちは隣の妙典駅です😊
5人家族のメイン食材(野菜肉魚)1週間と少し分(大食いが2人います)6千円くらいです👏
原木中山なら自転車でいけるかもです🥺
-
くろみ
コメントありがとうございます!
てらお ですね✍
夫大食い、娘も1歳児にしてかなり食べるのでありがたい情報です🥰
みなさん自転車お持ちなんですね😳💦- 3月4日

うーちゃん
最寄り原木中山です^ ^
駅の近くに北村小児科があります^ ^
私は妙典のほうの小児科に行ってますが知り合いは北村さんに行ってる人多いです!
上の方も言っているようにコルトンの近くに支援センターあるし図書館も大きいのがあります^ ^
大人と子ども用に館内で分かれてるので利用しやすいです!
産婦人科は西船橋の山口病院通ってました(o^^o)
電動自転車を買ってコルトンとか公園とかよく行ってます!
船橋のららぽーとも近いので車で行ったりするので買い物なんかは困らないと思います!!
-
くろみ
コメントありがとうございます!
最寄りの駅同じなんですね🥰
果たして原木中山が最寄りの駅なのか。。って思ったりもしてます😅徒歩18分くらいらしくて。。
北村小児科 ✍
山口病院 ✍
支援センター、図書館、嬉しいです!
ららぽーとは行ってみたいなって思ってます🙌🏻
みなさん自転車なんですね🤖
自信がなくて踏み出せそうにないですw- 3月4日
くろみ
ありがとうございます!
補足しました♡
りんご🍎
原木中山あたりだと
コルトンプラザが近いですかね?
もしコルトンが近ければ
コルトンでも子連れで
暇つぶしも出来ますし
隣には支援センターもあり
広いので遊びやすいですよ!
私はコルトンプラザは
近いのですが
原木中山の方には
詳しくないので
あまり答えられず
すみません( ´・ω・`)
くろみ
いえいえ、ありがとうございます⸜❤︎⸝
コルトンプラザ、調べてみたら徒歩の距離でした🥺👏
夫が通勤で使用するのが原木中山駅なんですけど、違う路線も近くにありそうです( ॱߑॱ )
りんご🍎
あ!それならご近所です!笑
コルトンプラザまで出たら
JR総武線の本八幡駅も
コルトンから歩いて10分
くらいで行けます!!
本八幡駅なら
総武線、京成線、都営新宿線と
3路線つかえるので
便利ですよ!!
後は本八幡駅前にある
OKマートは
魚と野菜がやすいです!!
OKマートの近くにある
路地裏の八百屋さんも
野菜がとっても安いです!!
くろみ
すみません、下に書いてしまいました😭
りんご🍎
ご近所といっても
くろみさん🏠からしたら
真逆になりますが
ちょうどコルトンが
くろみさん🏠私ん🏠の
間って感じです!!
コロナ騒ぎの前は
よくコルトンも、
支援センターも行ってました(笑)
小児科は原木中山で
近場で探した方が良いと
思うのでわかる人から
コメントきたら良いですね😭
私は本八幡駅のかよってるので💦
ちなみに市川市だと
お産まで出来る婦人科が
いま少なく不便です😭
検診は通えるけど
母子手帳もらう時期で
転院って感じばかりです。
たぶん原木中山が最寄りなら
船橋駅にある山口産婦人科が
1番近そうです!
ここはお産までやってます!
りんご🍎
車はなくても大丈夫だとは
思いますが自転車は
あった方が便利です😭
市川市ってちょっと
下町感あるので!
逆に道が狭いところばかりで
通行人も多いので
私は車あんま使いません(笑)
くろみ
コルトンプラザが真ん中なんですね🙌🏻
コロナもそちらは感染者が出てるらしくて心配しています。
原木中山駅と下総中山駅まで同じ距離みたいです△△
産婦人科はなかなか無いのですね⚠️
お産はもしかしたらまた里帰りで九州の方に帰ると思っています☁*°
自転車で、子供乗せてって感じですか😳?
しばらく乗ってないので自信はないですw
車も大きいので運転も難しそうですね😭💦
りんご🍎
コルトンならタイムズ駐車場が
付いてるので車でも
良いかと思いますが
そこら辺をってことなら
自転車が便利です😭!
我が子のせて自転車で
買い物いったりしてます!
でも歩いたりが好きだったり
お子さんがベビーカーなど
乗ってくれるなら
徒歩でも全然いけます(笑)
本八幡駅前に大きいメガドンキがあってそこの地下に
メガドンキスーパーが
あるんですがそこも
結構やすいです!
メガドンキにはダイソーも
入ってますし
最近セイユーもオープンしたので
本八幡駅まで来たら
結構暇つぶしも買い物も
充分できますよ❤
くろみ
コルトンプラザは1キロくらいなので歩けそうです◡̈⃝︎⋆︎*
子供乗せの自転車も検討したら便利になりそうですね🤔💦
ベビーカー。。むしろ抱っこも途中で嫌がって歩きたがる時期です⚠️
三輪車はもう少し乗っててくれます△
ドンキは安いですよね👏
割とお店もたくさんあるみたいで安心しました🥰