※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3人ママ
子育て・グッズ

2歳の娘に銀杏入り茶碗蒸しを食べさせていたが、エキスが気になります。他の食事も心配で困っています。みなさんはどう思いますか?

ちょっと気になったのでご意見ください!
もうすぐ2才の娘がおります。
1才なりたてくらいから、市販の茶碗蒸しをちょくちょくあげたり、
定食屋さんやお寿司やさんの茶碗蒸しなどを
具は除いて卵の部分のみあげていました。
今夜もちらし寿司と一緒に茶碗蒸しを食べ、
銀杏とちらし寿司も生物は除いてあげていました。

今まで気にしていなかったけど
茶碗蒸し銀杏とっても多少なりエキス?入ってるからあげないほうが良いのでしょうか?
もうすぐ2才だから大丈夫だとは思うけど、
1才少し前からあげてたような‥


みなさんどのくらい気にしていますか?
銀杏入り茶碗蒸し、具なしなら良いですか?
いつからあげていましたか?
ちらし寿司もあげてしまったけど、酢飯とか生物のっていたのもあまり良くなかった?
茹でカニ少し混ざってたかも?!

いろいろ不安になってきました。
もともと心配性の神経質で‥

自分でも困ってます

コメントください。ヽ(´ー` )ノ。

コメント

イリス

市販の茶碗蒸しはあげています。銀杏は除きますが、その他の食べられる具材はそのまま食べさせています。

酢飯も先月の節分であげました。手巻き寿司をして、具材は納豆、コーン、ツナ、卵焼きなどで、生物に触れていないようにしています。

  • 3人ママ

    3人ママ

    生物触れないほうかよかったですよね‥ちらし寿司にいくらがのっていたのですが、いくらはとったのですが、触れていた部分も普通にあげてしまいました。(・・;)

    今回は市販のをあげてしまいましたが、次回は手作りしてみます。

    • 3月3日
deleted user

1歳すぎから茶碗蒸しや酢飯あげてます☺️

  • 3人ママ

    3人ママ

    ありがとうございます。少し安心いたしました。
    茶碗蒸し普段から家で作らないので市販ばかりで銀杏はいっていたのを、
    1才か1才ちょっと前から少しあげてしまってたなぁと今さら不安になってしまって‥
    銀杏あげてなかったのだけは良かったのですが。

    • 3月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も銀杏とって市販の物あげてます😌
    気にしすぎても疲れるのでほどほどにでいいと思いますよ〜!!

    • 3月3日
  • 3人ママ

    3人ママ

    そういってもらえて、救われます。
    本当に神経質&心配性な自分が嫌になります(・・;)
    もう大人と同じようなものばかり食べるので
    ちょっとずつ気にしなくてなくなると思うと気持ち楽になります。😃

    • 3月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子供の事だと気になっちゃいますよね☺️
    私もほぼ同じようなものあげてます!!
    早く同じもの食べれるようにならないかな〜って毎日考えてます(笑)

    • 3月3日
  • 3人ママ

    3人ママ

    3にん目なのに、末っ子が一番、心配だらけ(・・;)
    上の子達のときなんて気にもしてなかったような‥
    忘れちゃいました。(笑)

    • 3月3日
3h⸜(  ⌓̈ )⸝

銀杏が入ってる茶碗蒸しあげてますが(銀杏は食べません)特に何も起こってないので気にしてませんでした😂
ちらし寿司はまだあげたことがないので分かりませんが、長女がカニアレルギー疑惑があるのでカニが入ってそうなものは基本的に子どもにはあげてません。
酢飯は食べてます☺️
生物が乗ってる酢飯は3歳からと個人的に決めてるので末っ子はまだ食べたことないです!