
コメント

ポポラス
大学ノートに項目書いてつけてます😂家計簿ノートと、財産目録ノートの2冊作ってます💡
市販のは合わなくて続かなかったので💦同じやり方でもう4年くらい続いてますよー☺️

るー
私も大学ノート使ってます!
見開きで1ヶ月分として、左側に買ったもののレシートを貼り付けて、右側には今月いくらもって、携帯代や家賃、光熱費等の引かれるお金等書いて見やすくしてます!
レシートもたまったら貼っつける感じにしてるので、無理なく続けられます!
-
さくら
最初は無理なく続けられるのがいいですよね!😊
そのやり方なら私もできそうなので参考にさせて頂きたいと思います⭐️
ありがとうございます!- 3月3日
-
るー
毎月必ず引かれるものは必ずあると思うので、値段がはっきりまだ分からなくても、項目として書いておいて分かったら書いていく感じでもいいと思います!
- 3月3日
-
さくら
アドバイスありがとうございます😊
大学ノートなら明日にでも買いに行けそうですし、お値段もお手軽なので真似したいと思います!👍- 3月3日
さくら
ありがとうございます😊
私も去年は市販の買ったのですが続かずでした💦
大学ノートに自分の好きな感じに書くのもありですね!👍