

退会ユーザー
実家の母に頼んでます笑
裾上げも100均にあるテープのやつでやってます🙄
同じ親なんだからお前がやれよ、って言っちゃいそうです笑

Gun♥⛄💙⚾
買ってますよ~!
ズボンなんて破れたら捨てます✌

晴日ママ
保育園から手作り指定はなかったですが
月曜日と土曜に使うバスタオル入れはミシンでカタカタしました(^q^)
YouTube見ながらしたらハマりました😂
ズボンな破けたら捨てます☹️

まめ
母親失格ってムカつきますね😬
「女だから出来て当たり前」とか「母親だから~」とか、そういうのムカつきますよね!
人それぞれ得手不得手あるのに!
うちは全部既製品購入しました😂
でもさすがに制服のサイズ調整やボタンのほつれとかは手縫いで時間かけてやってます😭

きゅん🫰🏻
何もしないお前は父親失格だね😊💖って言ってやりましょう🙆🏻♀️💓
私は裁縫好きなんで手作りします😊
でも、掃除洗濯はしません🙅🏻
人間には得手不得手ありますよ👌🏻

退会ユーザー
作る気まんまんではいますが、それは自己満なので、物を用意してあげさえすればなんでもいいと思います🤗
ズボンも、縫ってまで使わないかもしれません、、、🤭

退会ユーザー
手芸好きですが、ズボンの裾上げは店舗でやってもらってるし、雑巾は買ってます。園や学校の指定が無ければ既製品をガンガン買いますよ☺️
今は得意な方がやる時代ですよ!お父さんが作ったという絵本袋を持ってくるお友達もいっぱいいますし。
今のパパママ世代の人たちは男女一緒に小学校の家庭科から同じ授業受けて来ましたよね。それで縫い物苦手なのは仕方ないとして、人に押し付けてやろうと思わないのはおかしいと思います。
コメント