
コメント

ままり
私は生理予定日から1週間で産婦人科行って胎嚢だけ確認出来ました!

ママリ🔰
私もおそらく4w2dです!
私は今日行くつもりです😊
早い事はわかっているのですが
今電気治療を受けているので
今後も電気治療をうけていいのか
などの相談をしたいので悩んで
今日行く事を決めました😊
ちなみに二人目なのですが
一人目は5w4dあたりで行きました😊
その時は赤ちゃんは見えませんでしたが胎嚢だけ見えましたよ😊
病院によっては「早い!」と言われるところもあるみたいですが、早く確認して安心したいですよね😂
-
はじめてのママリ🔰
今日初診行かれるんですね!
昨夜の茶オリが気になるので、早いと言われても心配で安心したいです!- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
全く同じ日ですよね!
生理予定日はいつでしたか?- 3月3日
-
ママリ🔰
次の生理予定日は1日でしたが
たぶん排卵日がずれているので
生理予定日からではなく
妊娠計算というので排卵日から計算して4w2dかな?と知りました😊- 3月3日

みかん
私は6週まで待ちます、
1度で心拍確認出来ればいいなと
心拍確認出来ないと母子手帳貰えないので
自費分が多くなるので、、
-
はじめてのママリ🔰
6週まで待つんですね!
昨夜の茶オリも気になり、子宮外妊娠も怖いので、早く確認したいと思っていました。- 3月3日

ジュノン
私は4w4dです。
3/16 6w3d の時に初診予約しましたよ👍
仕事もしてるので何度も行かないようにと思いまして。
ただ早く病院に行きたいのでそれまでまだそわそわしてます😭
-
はじめてのママリ🔰
6wでもう予約されたんですね!早く確認したいですよね。
昨夜の茶オリも気になり、6wまで待ちきれません。。- 3月3日

まめうさぎ
生理予定日から明日で1週間だと、明日で5wの計算かなぁと思いました。排卵予定日が2wの計算が一般的な認識です。(間違ってたらすみません💦)
なんにせよ、茶オリあるなら心配ですよね。
早めに行った方がいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
排卵日が2wなんですか?初めて聞きました!
生理周期が25日と短く、10日目には排卵でした。
その計算ならもう5wです。教えていただきありがとうございます!!- 3月3日
-
まめうさぎ
生理周期が短い方は、生理から排卵までの日数が短く、
排卵日から生理までの日数はほとんどの人が14日±2日とのことです。
私は人工授精で丁度人工授精のタイミングが排卵後すぐだったので、人工授精した日が2wの計算で出産予定日決まりましたよ!参考になれば☺️- 3月3日
-
まめうさぎ
あ、なんか↑、理由になってないですね、すみません。
ただたぶん、排卵日2w計算で大丈夫だと思います!- 3月3日

ふじふじ♪
6w3dで初診に行き、心拍まで確認できました!
一人目の時は4wで行って何も見えず、2週間後の再診まで逆にソワソワしてしまったので…😅
-
はじめてのママリ🔰
6wで心拍まで確認できたんですね!4wだと見えない可能性もありますよね。6wまで待てません。。
- 3月3日
はじめてのママリ🔰
予定日1週間で胎嚢確認できるんですね!
ままり
小さかったけど出来ました!
はじめてのママリ🔰
ちなみにどのくらいの大きさでしたか?
ままり
私が行った時は5w3dくらいで胎嚢8mmほどでした!
早い人だと4w後半でも胎嚢は確認できると思うし、胎芽とか心拍まで一気に確認したい場合は6w過ぎてもうちょっと後で行った方が確実だと思います😌
私は心拍確認できたの8w頃でした😔
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
詳しくありがとうございます。初めてで分からないことばかりで、今週中には1度行ってみます!
ままり
いえいえ!
それがいいと思います☺️!