※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
妊娠・出産

働いているママですね。給料の金額は旦那さんに話していますか?保育料が高くて残りが少ない状況で、どこまで話していますか?稼いだお金は自分の娯楽に使う予定ですか?

働いてるママに質問です。
働いて稼いだ給料の金額は、旦那さん知ってますか?
4月から働くのですが、保育園が高いため
給料から保育料払うと残り五万円くらいになります。
とりあえず、旦那に保育料高いから残りが昼代とかでほとんどなくなる。くらい話してます。
五万円残る話は、してません。
どこまで話してますか?
あと稼いだお金から保育料?
稼いだお金は、自分の娯楽に使う用ですか?

コメント

あーちゃん

保育料と生活費です!!
私は全部はなします

  • ままりん

    ままりん

    保育料は、やはり稼いだ中からですよね。家に生活費としてすこし納めてる感じですか?

    • 3月3日
コッシー

うちは全部お互い知ってますよ。
ちなみにずっと共働きで別財布なので、家にお金いれるという感覚じゃないです。
保育料も旦那と私で折半、家のローン、その他生活費とか全て折半、余ったお金は基本自由です。

ぷーたんママ

曖昧ですが知っていると思います!
私の給与無しでは生活出来ないので自分の娯楽にはつかえません💔
旦那の給与でほぼ全て支払いに消え、私の給与が食費やレジャー費って感じですね!
やりくり頑張れば自分の娯楽に使えるって感じのカツカツ家計です

ジョリーン

保育料や塾、食費、雑費などで全て無くなります。
旦那は私の給料いくらかだいたいは、知ってます。

ぐるにゃー

うちはお互い全て知ってます。
まとめて私が管理してるので、自分のお給料から保育料を出してるっていう感覚もないです😅
そんな感じなので、娯楽にどっちのお金ってこともないです!