※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うまみ
ココロ・悩み

女性は、買い物をする理由を旦那に誤解されていることにストレスを感じています。旦那とのコミュニケーションで平和的な方法を求めています。

あー怖い。
今月マスクをみたらちょこちょこ買っていました。
日用品はいつも3ヶ月〜半年のまとめ買いをしてて今月はまとめ買いの月でした。
それに加えて防災リュックの期限チェックで切れていた分を買い足しました。
更に先月末に絶対使う調味料や期限を気にしなくてもいいペットボトルの子のジュースなどを増やしました。
我が家は一月ごとに使った金額のレシートを旦那に渡して精算してもらうシステムです。
こう言う事情でわたしの考えがあって買うからね!とは言ってますが旦那は自粛しててストレスたまってるから買い込んでると思ってます。
今の我が家は冷凍庫も冷蔵庫もパンパンです(ざっくりですが計算は自分の中でできていて二週間は買い出しに行かない予定ですが)

嫌味を言われないか超心配!!
1月の武漢閉鎖ニュースを聞いてすぐマスクを買った時もそんないらんやろーと嫌味言われましたそしてストレスたまってるん?って。
わたしの気も知らないで!
結局マスクないとかみんな騒いでるタイミングでうちには沢山マスクあったわけで、嫌味は言われるが褒めてはくれない…
わたしは政府の様子見2週間、自宅で静観していたいだけなのにこの嫌味言われるんかなって言う不安感がぬぐえません。。怒られはしないです!ぼそっと嫌な事言われるだけで!

言われたらカーッとなってでも落ち着け自分といつも冷たくあしらってしまうので、なんて言い返せば旦那も気分悪くならないか、そして私も嫌な思いが残らないか、平和的なアドバイスください。

コメント

kかか

私なら、その場ではぐっと我慢。
あとで「ほら〜買ってて良かったよね〜」と言います。(何回も言います!笑)
男の人って先を想像して動けない人多いから。
「勝手に言っとけー!」って感じです。笑

  • うまみ

    うまみ

    ぐっと我慢できるのが羨ましいです!私の気も知らないで!貴方いつも居ないじゃない!って言う気持ちがかなり前に前に出てきてイッラーー!怒
    ってなっちゃいます💦

    • 3月3日
  • kかか

    kかか

    うちの旦那、だいたい私の提案ややることにケチつけたがるんですよ。
    最初は、は?って思ってたんですけど結局私がやってること正しいので(めっちゃ強気)😊笑
    最近ムカついたら、ついつい「OK黙ってて」って言うこともあります🤣
    いろいろ考えてやってんのに、何やねん文句を言うな!って感じですね😂

    • 3月3日
  • うまみ

    うまみ

    凄いですね〜!器が大きい!
    見習って自己制御頑張ります💦

    • 3月3日
まぐ

ストレス溜まってるん?って聞かれたら、「その発言によって丁度今ストレスたまってる最中😊生活に必要な物じゃなくて服とか靴とか大量に買い始めたらそういう事だと思ってね😊」と答えます🤣