
コメント

退会ユーザー
外歩くだけなら
感染はないと思いますよ☺️
あっちこっちさわるわけじゃないと思うので😊
私は2ヶ月くらいから
歩いたり軽い筋トレしてました☺️

ママリ
私はスクワットしてました!帝王切開の傷も多少痛みましたが、大きな筋肉を動かすので、激しく動くと言うよりゆっくりの上下運動ってかんじです。
あと、食事制限までしなくても、普通のカロリー摂取で母乳をあげていれば体重は勝手に戻るって言われました。
私は食べてしまってたので、運動プラスしてもなかなか減らなかったですが😂
運動しても減らない場合は、食事のカロリーを見直してとかでいいかなと。
-
はじめてのママリ🔰
スクワットいいですね!今日から実践してみたいと思います!因みに1日何回までと決めてますか?🤔
カロリー制限も試してみます!- 3月3日
-
ママリ
一日、朝と夜で15回から20回を最低ワンセットからやってました!
あと子ども抱っこしてあやす時にスクワットしたり😂- 3月3日

りん
帝王切開です!
私も産後2ヶ月あたりからダイエットし始めました!
今はプランクとか、授乳中に辞書を足に挟んだりしてます!あとはYouTubeで二の腕痩せ、脚やせを検索してやってます。
-
はじめてのママリ🔰
プランクきついですよね💦傷口とか開いたらどうしようかと思いましたが平気そうなのでやってみますね!
- 3月3日

raisin
私は家でリングフィットやフィットボクシングっていうswitchのエクササイズゲームしてます!見た目結構絞られましたよ☺️子供の前ではテレビつけたくないので夜寝かしつけてから30分してます。
食事制限は同じく完母だったので1歳になるまでしませんでした。あまり急激に痩せると皮が残ったりするので長期的に少しずつ痩せようと思ってます。とりあえず1年で出産時MAX64→52キロになりましたがまだ妊娠前には程遠いです😂😂
-
はじめてのママリ🔰
結構ハードですね!😦1年で12キロも減るのはすごいです!妊娠前に戻るのって大変ですよね💦お互い頑張りましょうね!😱💪💪
- 3月3日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!🤭私も散歩がてらに歩いてみますね😌