6ヶ月、7ヶ月のお子さんの1日のタイムスケジュールと寝かしつけ方法について教えていただけませんか?
6ヶ月、7ヶ月のお子さんを育てているママさん♡
お子さんの1日のタイムスケジュールを教えていただけませんか?
また寝かしつけはどのようにされているかも、よかったら教えていただけると助かります(´。・д人)゙
よろしくお願い致します!
- 颯坊
コメント
♡にゃん♡
今日で7ヶ月です^ ^
5時〜6時で起床、授乳
7時家族と戯れ
8時〜1時間朝寝
9時〜20分ほどお散歩
10時離乳食、ミルク
11時〜2時間お昼寝
14時までゴロゴロ遊び、離乳食とおっぱい
15時〜お散歩1時間
16時〜ゴロゴロ遊び
18時お風呂
20時就寝
ですね!
ゴロゴロ遊びが子供センターの時もあります!
夜の寝かしつけはお布団ゴロゴロしながらトントンです^ ^!
退会ユーザー
6か月なったばかりです!
7時〜7時半起床
9時半〜10時ごろ朝寝(0.5〜1時間)
起きたら離乳食
13〜14時ごろ昼寝(1〜1.5時間)
17〜18時ごろお風呂
19時〜19時半就寝
今日から離乳食2回食にして今日はお風呂前に食べさせました(*^o^*)
-
退会ユーザー
すみません、寝かしつけは息子は絵本が好きなので授乳後に何冊か読んで目をこすって眠い合図があると抱っこゆらゆらです☆
- 5月24日
-
颯坊
お返事ありがとうございます!
しっかりしたタイムスケジュールですね(*^^*)
絵本はおとなしく聞いてくれているんですか?Σ(゜Д゜)- 5月24日
-
退会ユーザー
一緒に寝転がって絵本を上に掲げた途端に足をバタバタドンドンさせて喜びます(笑)
もはや絵本を出さずに絵本の内容を私が声に出すだけで分かるみたいで、ぐずってても機嫌がよくなるようになりました♡- 5月24日
-
颯坊
えぇ~(≧∇≦)
すごいですね、それ♪
やっぱりお子さんによって好みがあったり、ずっと続けてることが習慣になるんですね(*´ω`*)
うちも絵本には多少興味があるようなので、取り入れてみたいと思います!
ご丁寧にありがとうございました♪- 5月24日
颯坊
お返事ありがとうございます♡
すごくきっちり生活リズムが整っていますね(*´ω`*)
見習わなきゃと思いました!
このタイムスケジュールだと、日中の眠たくなる時間はだいたい決まってますか?
また夜は眠たそうじゃなくても根気強く寝かせますか?
♡にゃん♡
眠たくなる時間はだいたい決まってます!
だいたい1回食のあと2時間ぐらいと15時〜のお散歩あたりでお昼寝です^ ^
20時就寝の時は眠くなくてゴロゴロしてるんですけど、なんだかんだほっといたら20時30分ごろ寝てくれます‼︎
新生児の頃から根気よく20時就寝を続けたためか、案外すんなり寝てくれます^ ^
颯坊
お昼も夜もうらやましいです~( ´∀`)
でもにゃんさんが根気強く続けた結果ですもんね!
もうすぐ7ヶ月なのですが、これからでも私も見習いたいと思います(*^^*)
7ヶ月おめでとうございます♡
ご丁寧にありがとうございました♪