
今子供を預けている保育園、休みの日でも病院や美容院等の用事があれば…
今子供を預けている保育園、休みの日でも病院や美容院等の用事があれば預けられるみたいですが、親がリフレッシュするためでも預かれるらしく…一体どんな内容でどのくらいの時間預けてもいいものなのかわかりません💦
ママ友とランチ、エステや映画見に行ったりショッピングしたり…そんな事でもいいのでしょうか?
休みの日にリフレッシュで預けた方いらっしゃいますか?
どんな内容で何時間くらい預けたのか知りたいです✨
リフレッシュってあやふやなので今度保育園に確認してみようと思います🤔
- ふー(7歳)
コメント

もも
園長が普通に預けてください😊と言うので、7〜16時がいつものところ、休みの日で用事ある時は8時半〜16時に迎えに行ってます。
休みの日は、歯科、眼科受診、買い出し、家事がメインでやってます。なので昼迎えにする日もあったり。
どうしても、ストレス!スタバ行って読書したい!とかあればやってますよ😊ランチもありです。
休み預かりしてくれてほんと助かってます。
都会だと勤務表コピー提出して、休みは子供も休みと決まってるとこもあり、休みたい時どうするんだ?と思ってしまう💦

ねこひた
うちの園は親が休みならなるべく休ませてねと言われますが全然預かってもらってます笑
そのときは朝はいつもと変わらず8時50分くらいに行き、お迎えをいつもより30分〜1時間くらい早めに行ってます◎
-
ふー
遅くなってしまいましたが、お返事ありがとうございました😊✨
休みでもあずかってくれるなんて最高ですね!😄- 6月26日

退会ユーザー
いまは育休中ですが休みの日は普通に当たり前のように預けてます😅
リフレッシュとか考えたことなくて(笑)
周りの同じ保育園ママも、明らかに休みっぽい人いるし
話してても、みんな預けてると聞きます ⭐
休みの日はいろいろしてますね!
家事がメイン、買い出し、美容院、友達とお茶、
家で昼寝(笑)
自由でーす😂
-
退会ユーザー
時間はいつも通り預けて30分くらい早く迎えいくくらいです
- 3月1日
-
ふー
お返事遅くなりました💦
明らかに休みっぽいとかわかるのすごいですね!
今は引っ越してリフレッシュで、あずけられなくなってしまったので自由にできるの羨ましいです😌⭐- 6月26日

ままさん
なにをしても自由ですよ!ただ何かあった時の連絡が困らないように正直に今日は休みで私用があるのでと言っておけば大丈夫です😊いちいちなにをするかは言わなくて大丈夫です!あたしはほんとに病院行く日の時は、途中で連絡きてもすぐに園に迎えない時もあるので、今日は病院です!と伝えてます!
-
ままさん
ちなみに通ってる園は何時でにとは言わないのでいつも通りでも大丈夫だと思うんですが、いつもより早めに迎えにいくようにしてます!9時〜16時とかです!
- 3月1日

h☆
保育士です。
うちの保育園もお母さんのリフレッシュや用事の際には預けても大丈夫です🙆♀️ただその日お仕事お休みのことは事前に教えておいてほしいです。お子さんが体調不良で勤務先に電話を掛けてもお休みですが?と言われることがあるので…😅
リフレッシュや用事の時は保育士もそして何よりもお子さんが喜ぶと思うので、いつもより早めにお迎えに行ってあげるといいと思います😊

sakura koala
リフレッシュが認められてる自治体で働いている保育士です☺️
預けられないことはありません。
預けられない、と言ってはいけないと指導されています。
ただ‥
休みであればできれば9〜16時内で済ませられる用事は済ませ迎えに来てほしい、というのが本音です。
毎日育児に仕事に頑張っている。
リフレッシュ日がほしい!と思うのは当然のこと。
でも、中には月曜〜土曜18時ないし延長保育を使ってマックスで預けていて、休みは週一の子がいます。
仕事終わりに子どもは延長保育で自分は家で一息や美容院に行く方もいます。
時々ならいいんです。
でも毎回なんです。
子どもはとっても疲れています。
保育園を信頼してくださり、保育園大好きなんです、子どもも行きたいと言ってます!とおっしゃってくれると嬉しいです😊
でも、やはりママが早く迎えに来てくれたり、特別なお休みがある時は別格に嬉しそうな子ども達です!
親のリフレッシュを認めろ、預かれ、という割に保育士は常に人手不足。
極端な話ですが、本当に園児全員が月曜〜土曜7時〜20時まで来たらどうするつもりなのでしょう‥
毎日事故、怪我がないように神経を尖らせて仕事をしています。
朝一から夜まで何人もの保育士が必要となるのでしょうか‥
土曜も毎週出勤しなければならないのでしょうか‥
現場の保育士は現状をわかっていない口だけの役所に不満だらけです‥😞
この文章を読んで不快に思われた方がおりましたら申し訳ありません。
皆さまがおっしゃっているように休みの日は正直に「仕事は休みですが用事があるのでお願いします!」と言って預けてください😄
全く問題ありません♪
そしてリフレッシュできたらいつもより少し早めに笑顔で子どもを迎えに来て、夜はのんびり家族の時間を作ってもらえたら子どもも私たちも嬉しいです💕
-
ふー
かなり遅れてしまいましたが返信どうもありがとうございます😊
そうですよね、保育士さんたちも毎日神経尖らせてますよね!
子供一人でも大変なのに一度にたくさんのお子さんたちを見てらっしゃって本当に頭が上がりません💕
いつもありがとうございます!
引っ越しして今は違う保育園に通っているんですが、休みの日は病院へ行く以外預けられなくて…
仕事休みでも子供のお世話や在宅勤務の夫のご飯作ったりと…全然休めません(笑)
一人時間が欲しくて気が狂いそうです😅
リフレッシュで預けられる保育園がどんなに沢山のママを救っているか…✨
週に一度、そういう時間があるのとないのとでは大違いです!😊- 6月26日
ふー
遅くなりましたがお返事どうもありがとうございました!
勤務表コピーしなきゃいけないところあるんですね!😳
病院言ったら嘘じゃないかどうか、何か証拠を提出してと言われそうで怖いです😅