![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が海苔を食べる際に噛み切るのが難しいので、海苔をおろし金で薄くする裏技を知りたいですか?
娘はまだ歯が生えていないので前歯で噛み切る、ということができないのですが、その場合おにぎりに海苔をつけたものをあげたら喉につかえたりしてしまいますかね?😖
歯が生えていなくてもおにぎりに海苔つけて食べさせてる方いらっしゃいますか?
歯茎で噛むことはできているようで、大根や人参などの野菜やパンやバナナなどは上手に食べています。
パンなどは柔らかいのでかじりとって食べることもできてるのですが、海苔だとうまく噛み切るのが難しいのかな?と思ってあげられずにいます😖
海苔をおろしがねに押し付けてキリトリ線のような跡をつけることで噛み切りやすくなる、という裏技を聞いたんですがこれは有効ですかね?🤔
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 3歳8ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
うちの子は全然ダメでした!
元々あまり上手にカミカミすることできないので未だに葉物野菜とか苦手です😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
歯が生えてない時に海苔をそのままあげましたが、オエってなってました😅
小さくちぎった海苔をおにぎりの周りにつけてあげれば噛み切らなくて済むので食べれるのかなー!と思います!
最近の娘はそうしてます😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱりそのままだと難しいですかね💦
小さくちぎってつけるのやってみます!☺️✨- 3月4日
![るー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るー
海苔は細くなっているもので有ればうちの子は大丈夫ですが、大きいものだったり自分で噛み切れないのは詰まってしまうので怖いですね💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり細かくちぎったほうが良さそうですね😵✨- 3月4日
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
うちはまだ前歯1本しか生えてないのですが、普通の海苔は食べにくいみたいで粉のりをまぶしてます😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
粉のり!初めて聞きました!使いやすそうですね✨- 3月4日
-
まめ
たこ焼きにかける青のりと一緒かもしれないです😊
口や手に着くので少し厄介ですが、普通の海苔よりは食べやすいですよ。- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど✨試してみます!
- 3月4日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
葉物野菜も噛み切りにくいですよね😵