![ももん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠検査で血糖値が気になり再検査になった。家族に糖尿病の歴史あり。体型は細身で体重も増えず、高カロリーな食事をしてしまったことが原因かもしれない。再検査が不安。
こんにちは(^ν^)
昨日妊娠の検診に行った時、血糖値でひっかかり再検査になりました…😭
妊娠初期のころの検査では問題なかったのですが…
幸い子どもは問題ないとのことで安心してますが、
妊娠糖尿病とか怖いです…
しかも軽度ですが、祖母、母ともに糖尿病です…
昨日の検査1時間ほど前に朝ごはんで高カロリーそうなパンとジュースをガツガツ食べてしまってたので、そのせいだ…!と思い込んで再検査挑みます笑
元の体型も割りと細身な方と言われてて、体重も増えても大丈夫と言われている範囲しか増えてなかったのでまさかっ!という感じでした😭
こーーーーわーーーーいぃーーー(泣)
- ももん(8歳)
コメント
![ふう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふう
妊娠糖尿病と診断され、3月に出産しました!
診断されるとショックですよね(´•ω•`)
お母さま、おばあ様が糖尿なら遺伝ですかね??
再検査、なんでもないことを願います!!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしも引っかかったことありますよ!
検診の直前に生姜焼きとお米とかたくさん食べて行きました😂
ちょうどつわりが終わった頃でご飯が美味しくてつい…。
やっぱり再検査でも異常ありませんでした。
うちも祖母が糖尿病でした。
細身な方でも糖尿になるので体重とかはあまり関係ないと思われます。
これから気をつけるしかないですね☺️
-
ももん
私もツワリひどかったので、最近の甘いものとガツガツ食いが止まらず…😂😂ツナマヨパンとジュースのんでそのままアイスとか食べて行っちゃいました!笑(ーー;)
きおつけなくては…!!- 5月24日
ももん
ありがとうございます!(^◇^)
野菜生活はじめないといけないですかね…笑😂
ふう
野菜から食べて、急激に血糖値が上がらないようにしたり、三食のお食事を5〜6回に分ける分食をしたりすれば、落ち着く人は落ち着きますよ( ¨̮ )
私の場合は安定しなくて、インスリン投与してましたᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
ももん
母とババははじめにサラダを食べることで大分落ち着いたみたいです。
イスリン投与大変そうですね…😭