※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
piiin
妊娠・出産

入籍前に産婦人科へ行く際、名前変更の相談は必要ですか?

入籍する2日前に産婦人科に
行く予定です、、、。
産婦人科の受付と
母子手帳もらう時に
名前がかわることを
伝えた方がいいのでしょうか?

コメント

ももん

私も確か入籍まえに行ってそれを伝えて旦那の方の名前で書いた気がします(^ν^)
記憶があやふやですが…笑
言えば手続きしてもらえたようなきがします♡

  • piiin

    piiin

    入籍した後に伝えた方いいのか入籍する前に伝えた方いいのかどうしたらいいのか困ってて♪( 笑 )

    • 5月24日
☆織姫☆

伝えなくて大丈夫ですよ!!
名前記入欄のところに付箋で名前書いといたり、シャーペンで書いたりして
名前変わったらボールペンで書けばOK♡
名前変わった時に保険書出せば自動的に名前変更なってるはずです♥

  • piiin

    piiin

    何か市によっては、名前書かれる場合があるみたいなんですけど伝えなくていいですかね?

    保険証届くまでに時間がかかると言われたのですがそれまで言わなくていいのですか?

    いろいろ質問してしまってすみません(^0^)/

    • 5月24日
あやもか

私は名前ではなかったけど、
仕事のやめたり、扶養に入れなかったり、入ったりで…保険証が中途半端に変わることになってたので受付で最初に伝えましたが、特になにもなかったですよ!
最初に伝えておいて、入籍して保険証の苗字が変わったら提出する際にもう一度声をかけたら安心だと思います。

母子手帳の方は窓口でゆっくり話しながら説明とか聞けるので、最初に伝えてた方がいいと思います!

私の友達も途中で苗字が変わりましたが変わっても問題ないようでしたょ♫

  • piiin

    piiin

    詳しく教えていただきありがとうございます♪
    受付で最初に一応言っておこうと思います\( ¨̮ )/

    • 5月24日
あゆ(。>∀<。)

母子手帳貰った後に入籍しました!
病院には苗字が変わった事を伝えたら、新しい保険証が来たら診察券等変更すると言われましたよ(^^)

  • piiin

    piiin

    母子手帳は、もらう時に
    名前が変わることを伝えましたか?(´・Ω・`)

    • 5月24日
  • あゆ(。>∀<。)

    あゆ(。>∀<。)

    伝えましたよー!!
    そしたら、保健師さんにいつ頃変わるのか聞かれ、母子手帳もらうときに書く書類に新しい苗字と旦那さんになる人の名前も書いてと言われて書きました(*'▽'*)♪

    • 5月24日
  • piiin

    piiin

    そうなんですね!
    まだ周りに伝えてないので
    聞くにも聞けなくてわからないことばかりで、、、
    本当助かります\( ¨̮ )/

    • 5月24日
  • あゆ(。>∀<。)

    あゆ(。>∀<。)

    そうだったんですね!

    早く母子手帳貰って入籍も無事に終わるといいですね(●´ω`●)

    • 5月24日
  • piiin

    piiin

    楽しみと不安とで大変です( 笑 )
    早く病院に行きたいです♪
    色々教えていただきありがとうございました\( ¨̮ )/

    • 5月24日
tyr.

母子手帳もらう時も病院に行く時も伝えました!
母子手帳に名前記入は変わるまでふせんに書いて貼ってました!
病院でもカルテに書いてたりしてたので先生達も把握できてて伝えて良かったと思ってます!

  • piiin

    piiin

    参考になります\( ¨̮ )/
    私も最初に伝えてみようと思います♪

    • 5月24日