
年内を目標に引越しを検討中なんですがメゾネットにするかアパートにす…
年内を目標に引越しを検討中なんですがメゾネットにするかアパートにするかで悩んでいます。
それぞれメリット・デメリットあると思いますが住んでる人いたら教えてほしいです(>_<)
(アパートの場合は1階、メゾネットは1階2階どちらも使えるタイプで探してます)
- ねこひた(7歳)
コメント

ジャスミン
アパートの1階はデメリットが多いです。というか2階もデメリットあるので木造アパートならお勧めしません。私は木造アパートの1階に住んでますが、息子の足音が上に響くみたいで上から嫌がらせされてます。上の足音も丸聞こえです。

なつ
メゾネットタイプに住んでいました。(1FがDK、2Fが2部屋)
メリットは
・上下に人が住んでいないので音問題がアパートに比べて少ない
・庭付きタイプが多い
デメリットは
・階段があるので小さいお子さんには注意が必要(狭い、急)
・人目につきやすいので1階部分のカーテン開けっ放しができない
メゾネットタイプは夫婦2人〜小さいお子さん連れのご夫婦が住んでいることが多いので、多少の物音には寛容的です。私が住んでいたメゾネット(1棟3部屋×3棟)も、よく赤ちゃんやお子さんの泣き声してました(笑)
それでもたまに単身で住む方もいらっしゃるので、不動産屋さんで確認するといいと思います。
-
ねこひた
回答ありがとうございます!
内覧に行ってみたメゾネットも同じタイプでした!
確かに階段は幅もなく急でちょっと怖かったです(>_<)
周りにお子さんがいるとお互い様な感じで気になることも少ないですよね!
細かく教えていただきありがとうございます◎- 3月1日

はじめてのママリ🔰
今メゾネットに住んでいます!
3階建ての2階、3階が自分達の家って感じの構造です!
·メリット
·子供いる家庭が多いので泣き声などはお互い様って感じです
·アパートより広いので荷物はたくさん置ける
デメリット
·階段あるので常に子供と一緒に行動しないといけないので家事にめっちゃ時間かかる(柵つけてますが急に扉開けそうで1人では置いとくのは少し心配です)
·荷物を運ぶのが大変
·引越しの時に階段の幅が狭くて荷物が通らなかった(冷蔵庫が通らずドアも手すりも外して何とかギリギリでした)→これはお家にもよると思いますが😭
-
ねこひた
1階部分は駐車場か何かってタイプですかね?
やはりお子さんは多いんですね(*´꒳`*)
一度見てきたとこは収納もたくさんあってアパートより良さそうな感じでした!
階段は一番悩むところですよね…
たしかに搬入はちょっと大変かなって印象です(>_<)- 3月1日
ジャスミン
メリットは荷物を運んだりする時に楽というくらいですかね。
ねこひた
下の足音が上に響くなんてことあるんですね…!
うちの子どったんばったん跳ね回るから木造はアウトそうです(つω-`)
ジャスミン
あるらしいですね。走ったりすると。
ねこひた
なるほど…
ご丁寧にありがとうございます!