※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ヒルロイド、プロペト、ロコイド、アズノール軟膏の違いと、ステロイドが含まれるのはどれか、プロペトの長期使用について教えてください。

ヒルロイド、プロペト、ロコイド、アズノール軟膏について教えてください。

①この4つの違いってなんですか?
②ステロイドが入っているのはどれでしょうか?
③プロペトは毎日保湿として塗っても良いと言われましたが、長期間使用しても問題ないのでしょうか?

コメント

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ

ステロイドが入っているのは
ロコイドです☺️

プロペトは保湿というよりも保護なのでヒルロイドで保湿した後にプロペトで保護でいいのかなあと思います🤔

アズノールは炎症を抑えるものです!
お尻が赤くなってた時に使ってました☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    ヒルロイド→プロペト試してみます!

    アズノールはよだれかぶれで処方されたんですがお尻にも使えるんですね😃

    • 3月1日
ありさ

ステロイドが入ってるのはロコイドですね!😊プロペトはワセリンと一緒なので長期間使っても問題ないと思います!うちの子も毎日保湿に使ってますよ!
乾燥が酷くて痒みがあった息子はヒルロイドを処方してもらってて、皮膚の保湿や皮膚の保護をしてくれる役目があるみたいです!
アズノールは非ステロイド軟膏で湿疹や火傷の治療の時に使うイメージですね😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    プロペト、毎日でも問題ないと聞き安心しました😊
    ありがとうございます💕

    • 3月1日
ダッフィー

プロペト毎日塗ってます♡
5月くらいまでは乾燥する時期だから、それまでは薬なくなったらもらいに来てねーって言われてます☺️
11月から使用してます😀プロペトはワセリンなので長期間使用しても問題ないみたいですよ(❁´ω`❁)*✲゚*