まめ
退院後体重が減っているんですよね?
それだとしたら母乳が足りていない可能性は高いです
完母にしたいお母さんの思いもありますが、体重を増やすことも大切なので、少しミルクを足してみてもいいと思います😊
miffy
最初母乳が軌道に乗るまで、ミルク足されてはどうですか?一人目のとき、1ヶ月ぐらい混合、その後完母でした。夜だけ寝てほしかったので母乳のあと、ミルクあげたりしてましたよ!スケール使ってたので飲む量もなんとなく母乳プラスミルクで計算してました☺️
まめ
退院後体重が減っているんですよね?
それだとしたら母乳が足りていない可能性は高いです
完母にしたいお母さんの思いもありますが、体重を増やすことも大切なので、少しミルクを足してみてもいいと思います😊
miffy
最初母乳が軌道に乗るまで、ミルク足されてはどうですか?一人目のとき、1ヶ月ぐらい混合、その後完母でした。夜だけ寝てほしかったので母乳のあと、ミルクあげたりしてましたよ!スケール使ってたので飲む量もなんとなく母乳プラスミルクで計算してました☺️
「泣く」に関する質問
生後7ヶ月の下の子があまりミルクを飲まなくなりました。 以前は200ml飲んでたのに 2回食になってから100~150がデフォルトです。 離乳食後は60mlとかしか飲まないため 2時間後くらいにあげるようにして1日4回飲んでます…
生後3ヶ月です。 生後3ヶ月の理想の睡眠時間が13〜15時間らしいですが、なかなか寝てくれず困っています😢 いつも寝かしつけの時は、横抱き+おしゃぶり+トントンで揺れていますが泣いて嫌がりながら眠りにつきます。 泣…
ここ数日授乳の間隔が毎度短くなっています 1ヶ月検診の頃は8回だったのに、11回前後になっています。 泣くからと言ってそのままあげてよいのか悩んでいます。 満腹中枢の発達が未熟だし、過飲症候群というのもあるみたい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント