
コメント

まこぷー
うちも保育園通ってますが今のとこ通常通りの保育です!ただ、37.5℃以上の発熱や咳などの呼吸器症状はお休みして下さいって手紙きました!保育園側もバタバタしてると思うので休園ならちゃんと保護者に連絡すると思いますよ!一刻も早く落ち着いてくれるといいですよね😭

退会ユーザー
認定こども園に1号で通ってますが、うちのところは木曜日と金曜日にお手紙持って帰ってました!
どんな症状があったら登園を控えるのかというのと、通常通り開園するけど、遠足や懇談会などの行事は中止と書いてありました。
これだけ騒がれてるんだから、通常通りだとしても連絡がないと、どう動いていいかからないから困りますよね💦
-
かえる
コメントありがとうございます✨
お手紙あるのうらやましいです😂
そうなんです…これだけ騒がれていて学校などは休みになることが決まっているのに園が何の反応も出さないというのが理解できなくて…
金曜日お便りあるかと思ったら無くて、、、
金曜日降園後会議などしてその後決定案が電話やメールで来るかな?と思ったらそれもなく、、😂
飲み会やイベントなどは自粛するよう言われているのに
園は来月の行事がびっしりだしそれに対してのコメントもなくてもうワケわからないです…😭- 2月29日

KUMI
うちのとこは、お手紙でお知らせが来ました。
コロナが園内で出たら休みになるみたいです😭
出てからじゃ遅い気がしますが、仕事もしなきゃだし、、
守りたい葛藤と働かなきゃって葛藤がありますよね。
保育士さんも気が気じゃないでしょう。
-
かえる
コメントありがとうございます✨
お手紙うらやましいです✨
どっちなんだろう😓と思ってしまうし
メールやお便りで一文あればみんな対応に困らないのに何故無いのか…本当にワケがわからないです😂😂
園内で出てからお休みって😓
それじゃ本当に遅いですよね…😓
うちは1号なのですが家庭保育できるし、
先生達(お子さんがいて仕事に行けないなどで園が人手不足になるのではないかなと言う思い)の為にも休める子は休んだ方が良いのではとも思ってしまって。。。
行事なども人が集まることは避けるよう言われているなか決行するのかしないのか連絡もなくて…
みなさんのところは通常通りでも行事は決行するのでしょうか😵🌀- 2月29日
かえる
コメントありがとうございます✨
一言おたよりあるだけで保護者も対応しやすいし安心ですよね😂✨
休園なら連絡来ると思うのですが…😵🌀
今回のコロナに関してのおたより、メール、口頭での連絡が何もなくて…本当に…何にもないんですうちの園…笑
通常通りでも一言連絡ほしかった…😂😂