![すう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
診察が不十分で不安。前回のクリニックとの違いに戸惑い。内診やエコーが気になる。いますか?
愚痴でもなくつぶやきみたいなものですが、もっと診察してほしいなぁってぼやきです。
1人目のときはクリニック、2人目の今回は総合病院で産みます。
37週で内診なくエコーもなく、NSTして先生と話しして検診が終わりました。笑
クリニックのときで1人目の同じ週の診察は、エコー、心音、内診、NSTして先生と話ししてってフルコースだったからなんだか拍子抜けです。笑
子宮口何センチなんだろう。子宮頸管は何センチなんだろう。赤ちゃんは降りてきているのだろうか。子宮筋腫は今何センチなのだろう。
1月入ってから内診ないしなんかなぁ。笑
- すう(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私が行ってた病院は自分からお腹の張りがあると先生に言うと内診してみてもらってました!
そのぶん、プラスでお金とられます😅
次の時、特に張りもなく大丈夫ー!と言うと
エコーだけで終わってましたよ👍
すう
そうなんですよねー。診察内容少ないほうが確かに安いんですよね💦笑
今日、お腹の張りありますって言ったら、陣痛きたり破水したら連絡してね☺って言われただけでした。。笑