
子供の予防接種について、コロナや病院の状況で迷っています。前回の経験もあり、不安です。どうしたらいいでしょうか?
カテ違いでしたらすみません!
至急みなさんに聞きたいのですが…
今日10時から子供の予防接種があるのですが、みなさんならどうされますか?
今コロナが怖いですし、小児科ではなく普通の内科なので尚更どうしようかと…😥
ちなみに前回予防接種行った時、病院に着いた時に丁度救急車が来て患者が運ばれてたんですけど、まさかのその人がいた個室に案内されて、大丈夫なのか聞いたところ「インフルエンザじゃないので大丈夫ですよー。肺炎の疑いがある方なのでー」って…そっちのが怖くて部屋は変えてもらったんですけど😅しかも消毒もなにもしてなかったですし…
少し適当なところがあるから迷ってます。
- ねろ(2歳5ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

こた🌈🌞
行きます!
その月齢だと1回スケジュールがずれると全部ズレていきませんか?
我が家も来週予約していますがキャンセルはしません。

あーか
土曜の内科は避けたいですね(^ー^;)
-
ねろ
平日の方がまだ安心感はありますかね?
- 2月29日
-
あーか
1番は平日の小児科で予防接種の時間を設けてるところですよね。。
どの時間でも6ヶ月の子を内科は怖いなと私は思います。。
せめて平日ですかね…- 2月29日
-
ねろ
近くで予防接種やってくれるところが内科しかなくて…
せめて、平日に変えてもらった方がいいですかね?
確かにまだ小さいから怖いんですよね…😥- 2月29日

みやこ
土曜の内科はわたしもできる限り避けたいです😭
-
ねろ
やはり土曜は避けたいですよね…
平日に変えれるなら変えた方がいいですよね?- 2月29日
ねろ
そうなんですよね…
だから行った方がいいと思うんですけど、旦那の方がどうしても怖いと言ってて…
電話で聞いた方がいいですかね?