
おしるしや前駆陣痛があるけど予定日過ぎて、周りのプレッシャーでストレス。初産だから気持ち的にしんどい。赤ちゃんにも影響してるかな…早く会いたい。
おしるしや前駆陣痛はあるのに予定日過ぎるし、義家族や周りの人から「まだ生まれないの?」みたいな雰囲気を醸し出されてだんだんストレスが溜まってきてイライラ。
予定日はあくまでも予定だし、初産だから予定日ピッタリに生まれなくてもおかしくないんだけど、おしるしがあったり前駆陣痛がある分、期待してしまうから気持ち的にしんどい。お腹もぱんぱんに大きくなってきて苦しいし…。
イライラしているから赤ちゃんにもそれが伝わって余計に出て来にくいのかな…?
早く会いたいよー😭😭
- K(1歳6ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

ママリ
わかりますー!!わたしは37wから常にありました!3日おきに、まだ?いつ?って。
知らんがな!!って毎日イライラして気づいた時には夜中泣きながらカギも持たず3キロ歩いてました💦
産前鬱みたいな感じでした😱
嬉しいことなのに期待と焦りで辛いですよね。
赤ちゃん、ママから離れたくないんだと思いますよ💓

退会ユーザー
私も散々まだ?って言われ続けてます😭
いざ破水しても 24時間経っても陣痛ないので まだ?のオンパレードです、、、、
-
K
コメントありがとうございます!
自分だけじゃないんだとわかって嬉しいです😭💓
このイライラが早くおさまりますように。
早く元気な赤ちゃんに会えますように。- 2月29日

みあそら
全く同じ状況で嫌すぎて旦那にも義母たちがうぜー!って話してLINEとかもブロックして旦那からも用事があったりしたら俺に電話かけてって義母たちにゆってもらってました!!ともだちとかにもそーゆー雰囲気出させれたらわざとのようにわしのお腹の中がいい感じやけまだ出てきてくれんけどわしの子愛おしすぎん?って言ってました😂😂😂
きっと👶🏻はママのお腹の中が気持ちよくてまた居たいんですよ🥰
👶🏻が出たいタイミングで出てきてくれるといいですね!!
前駆陣痛で痛すぎて不安な時イビキかいててもおい起きろや!ってゆって起こしてましたよ😂😂😂
-
K
わしの子愛おしすぎん?ってところ素敵です☺️💓
私もこれからそういう風に言おうかな😍😍- 2月29日
-
みあそら
自分自身でも頭の中ちょうちょだなぁって思う時があるくらいメルヘンな考えして気をまぎらわせてました😂
- 2月29日

はじめてのママリ🔰
大体予定日前後に産まれてくるんだから大人しくまっとれ✋🏻
って感じですね😂
わたしだったら まだ産まれないの?とか言われたら
え、今日産まないとだめな理由でもある?って言っちゃいそう😹笑
逆にいつか教えてくれよですね👂🏻
わたしは最近嫌なことは
「明日の〇時頃には終わってる」とか
「3時間後にはもう寝れてる」とか
先を想像して気をまぎらわせて
楽しいことは
「明日の今頃は〇〇できてるー!」と
モチベーションを、高めています😹
そんな感じで周りのみんなも
「まあ来週の今頃には絶対に産まれてるし✋🏻」ぐらいの緩い気持ちで待ってて欲しいですね😂
-
K
たしかに😳✨✨
来週の今頃は産まれてますよね♡!
イライラがお腹の子に伝わるのもかわいそうなので、ゆったりした気持ちで待ちます🥰
「まだ?」って言われたら、「逆にいつ出てきてくれるか教えて」って聞くことにします😂- 2月29日

あっきー
あは(•ө•)♡
経産婦は予定日よりも早いとか言われてるけど、謎の自信で(笑)
動けてるからお客さんにLINEでやりとりしてて予定日まであと1wなの言わずに昨日わんこ洗ってカットするために車で1:30かけて実家帰ったら、
え?!今、妊婦さん?!て言われて、そ〜…予定日あと1w後だよ〜と言ったら2人目早いと言われるのにそんな時に頼んでごめんなさい💦と言われました(笑)
予定日はあくまで予定日だし、私ももし実家帰ってるときになったら旦那徒歩で家まで帰るのか〜なんかごめんやな〜とか思いつつまぁ、陣痛きたらきたか〜でも車の移動とか大変だから今日はやめてほしいけどな〜とか思いつつせめて犬乾かしてから陣痛はじまればいっか〜くらいで気にしないようにしてました(笑)
結果そのタイミングでは空気読んでたのか前駆陣痛っぽいのもゼロでした(笑)
結局はベビのでたいタイミング(。・ө・。)
宿った時もママのお腹に来たいタイミングできたのだから出るタイミングもベビ次第〜とのほほんとおもっときましょ〜
まわりがどー思おうと関係なーい。
私の場合、周りの焦りに反して私はマイペースすぎて逆にまわりがイラついてるかもです(笑)
でもそんなこと言われてもこればっかりは予約して行く美容院と違って私には絶対何日の何時何分に本陣痛きて何時には分娩台にあがり、どのくらい踏ん張ったら産まれます〜❤️とは言えないからなーと(笑)
ママのお腹の中が気持ちいいんだから仕方ない(笑)
そして早く会いたいけれど本陣痛の鼻からスイカとか言われる恐怖との天秤に揺れる時間も長くなるのは余計にストレスにもなりますよね💦
かと言って帝王切開も痛いことに変わりないから楽とは言えない😭
お産はどこから産んでも痛いし命がけ。
股が痛いか(笑)お腹が痛いか(笑)の違い。
そしてそれ経験するのは私らベビのママや!
イビキかいてねてる旦那さんは確実に産まれてから、かわいそうやけど嫁、突然夜中にブチ切れて溝落ちグーパンチで叩き起こされる運命www
私もやった(笑)
前駆でもなんでも起こしてしまえw
どうせ男性の耳は赤子の鳴き声シャットアウト機能が初めからついてますから産後でもイビキかいて寝れますから🤗笑
それで意味なく起こされたと文句言われたら、この記事見せちゃえ。全国のママ同じ気持ちの人ばっかりですから(笑)
-
K
コメントありがとうございます😭💓
全国のママも同じ気持ちですよね!
そう言っていただけて本当に気持ちが救われます✨- 2月29日

ままりり
わたしも予定日まであと5日なのでコメントさせていただきます。
わたしの場合は幸い、プレッシャーかけてくるような家族はいないのですが、自分が一番そわそわ不安になっている気がします。予定日までに産まれる気はまったくしません…笑
大きいお腹が破裂しそうな感じです。
前駆陣痛ぽいのがあるかと思えば続かないし、おりものは増えたけどおしるしは来ないし…という具合で💦
親からも、まだお腹の中に居たいんだろうねー産まれたら大変になるから今を楽しみなよーと言われるんですが、贅沢にも早く会いたいなぁと思ってしまいます。
きっと1週間後にはさらにみーさんと全く同じ気持ちでいるのではないかと思います…
お互い気長に気楽に過ごして、わずかな妊婦生活を楽しみましょうね!
-
K
そうなんですよね😭
周りの人からは生まれたら大変だよー。と言われて、分かってはいるけど、お腹も腰もそろそろ限界だし早く会いたいんだよ。という気持ちですよね。
胎動を感じれるのもあと僅かと思いながらお腹撫で撫でしておきましょう💓- 2月29日

coconattu
周りに言われるのイライラしますよね⚡️
私だって重いし寝苦しいしで産みたいのに🌋
私は明後日予定日なんですが、昨日から義両親と夫の親戚から電話が…
夫の親戚が近くに住んでるため昨日会いに行ったんですが、まだかまだか言うくせに"まぁ、初めての子は10日くらい遅れるからねぇ"とか"ちょっと薄着すぎじゃない?何枚着てるの?"とか言われイライラ⚡️⚡️
昨日は暖かかったし、妊婦だから体温高いんだよ💢とか思ってムカつきました。
2回しか会ったことないのに…
旦那のイビキにイライラする日もありました!
私も熟睡したい。
うつぶせ寝で寝たい。
お腹苦しくて寝れないしトイレも近いし…
熟睡したいって毎日のように思ってました💦
愚痴になってしまって申し訳ありません🙇♀️💦
-
K
うつ伏せで寝たい…その気持ちめっちゃわかります!
生まれる日なんてわからんわ💦
生まれたいときに生まれるんだから黙って報告待っとけ!って感じですよね- 3月2日
K
本当知らんがな!こっちが聞きたい!って感じですよね💦
イライラしすぎて涙が出ます😭
コメントありがとうございました😭💓
救われた気持ちになりました。