※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひとみ
妊娠・出産

エコー写真で赤ちゃんと白い丸が左側に見えるけど、白い丸は何?子宮筋腫が2~3センチあると言われたけど、その時は黒い影だった。

分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい!
エコー写真で赤ちゃんと白い丸が左側に見えると思うのですが、白い丸は何ですか!?
子宮筋腫が2~3センチのあるねと言われたのですが、その時は黒い影だったような気がして…。
無知ですいません(*_*;

コメント

deleted user

卵黄嚢だと思いますよ

  • deleted user

    退会ユーザー


    追伸
    卵黄嚢とは、ママのお腹の中で赤ちゃんが成長するのに必要な栄養を供給するための袋のことです。妊婦健診の超音波検査で、小さな赤ちゃんの側にある「小さな丸い円」を見た人がいるかもしれませんが、それが卵黄嚢です。
    との記載が、こそだてハックというホームページ上にありましたので、追記しておきますね。

    • 5月24日
  • ひとみ

    ひとみ

    ありがとうございます!ちょうど今、何て読むんだろう?とか卵黄嚢って何だろう?と思っていた所でした( //Д//).:*笑
    安心しました✨ありがとうございます♡

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    いえいえ。
    こちらこそ、グッドアンサーを有難う御座います(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
    読み方判りましたか?
    らんおうのうと読みます。
    あ、でも、白丸が万が一卵黄嚢じゃなかったらごめんなさいね(^_^;)
    多分、八割は卵黄嚢だと思いますよ(^_^;)

    • 5月24日
  • ひとみ

    ひとみ

    きっとそうですよね!旦那に文章も見せてみたら、ドラゴンボールが好きなもので(赤ちゃんの元気玉やな!)とアホな事を言っていました(笑)夫婦共々勉強になりました!ありがとうございます(*^^*)✨

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    元気玉って思いついた旦那様のユーモアセンス、とても素敵ですね♪

    私もうちの旦那もドラゴンボール大好きで、毎週欠かさず観てるので、元気玉という表現の仕方に、めっちゃ共感します!(笑)

    こちらこそお役に立てて、本当に嬉しい限りです♪
    エコー写真、参考になりましたし、赤ちゃんめっちゃ可愛いですね♡
    ご自愛下さいね(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜

    • 5月24日