※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みのり
子育て・グッズ

お風呂→夕飯の流れについて、離乳食2回食の子のパジャマ汚れ対策や時間調整について相談しています。現在はお風呂→夕飯の順で進めていますが、離乳食が増えると悩んでいます。

お風呂→夕飯 の流れの方いますか?
その理由や、パジャマが汚れないようにしている工夫(特に離乳食の子)があれば教えてください🙇‍♀️
また、離乳食2回食の時間について、アドバイスお願いします🙇‍♀️

我が家は
〇お風呂先の方が時間的にも体力的(お風呂で結構遊ぶ)にも、上の子がお腹がしっかり空く
〇お風呂を先に済ませた方がなんか落ち着く
という理由で今はお風呂が先にです!

でも、下の子の離乳食2回食が始まり、離乳食だといっぱい汚れるしお風呂先にしようかと思ってるのですが(夕飯の時間に2回目の離乳食を当てます)
そうすると、保育園帰宅から夕飯までの時間を持て余すな~と思い💦早めに食べたいけど、上の子の食いつき悪いだろうなとも思い💦

ちなみにスケジュールは
16:30過ぎ 帰宅
17時 お風呂
18時 夕飯
19時 下の子就寝
20時半 上の子就寝
です!

今日は試しに
17:30 夕飯&離乳食2回目
その後お風呂にしましたが、やっぱり上の子の夕飯のすすみがいつもより微妙でした💦お風呂入ってからの方が、落ち着いてる感じがします😭

コメント

あーか

ずっとお風呂先です( ´ω` )/
遊んで帰ってきてからなるべく早くお風呂入れたくて…(^ー^;)
スモック型のエプロンつけてるくらいで2人とも派手に汚すことは無いので、お風呂先で困ることないです!

16時 お風呂
17時 みんなでご飯
19時 2人とも就寝
です( ´ω` )/

  • みのり

    みのり

    ありがとうございます🙇‍♀️

    先にお風呂すっきりしますよね😍特に下の子は離乳食なのでスモッグいいですね、見てみます!!
    スケジュールも似てますね、ありがとうございます😍

    • 2月29日
たろうちゃん

外出から帰ってきて汚れているので、帰宅後すぐお風呂に入れてます🤣
その後ご飯です。

その流れで、外出しない日もお風呂が先の事がほとんどです。

汚れそうな物は、大人が食べさせたり(手伝ったり)しちゃってます🤣
なるべく汚れないメニューにしてます。

  • みのり

    みのり

    ありがとうございます🙇‍♀️

    先にお風呂入るとすっきりしますよね😍

    わかります、汁物とかめっちゃ私手を出します😂😂

    • 2月29日