※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
子育て・グッズ

2歳6カ月の子供が『指差し』できないことについて相談があります。どうすれば良いか教えてください。

連日の投稿です⭐︎
2歳6カ月で『指差し』出来ないのはヤハリ異常ですよね😓
⭕️⭕️どーれ❓や⭕️⭕️取ってきてと言っても反応無しです。

コメント

Mon

2歳6ヶ月ならイヤイヤ期なので、やる気が無いとかではなくですかね?

  • ゆか

    ゆか

    やる気じゃないです😔

    • 2月28日
  • Mon

    Mon

    お喋りや意志の疎通はどうですか?言葉は少なめでも、意志の疎通が出来ないなら地域の保健師さんなどに、相談して、療育に通うことも考えたほうがいいかもしれません。
    すでにお考えだったらすみません💦

    • 2月28日
  • ゆか

    ゆか

    言葉も出てません💦こちらの言う事は理解してる事もあります⭕️
    療育に行く予定です🏫自閉症スペクトラムを疑ってます😔

    • 2月28日
えり

今まで出来たことがないと言うことですか?

  • ゆか

    ゆか

    そうです💦😥

    • 2月28日
  • えり

    えり

    指差しは重要と聞きますが、全然やらない子もいるみたいです🤔
    でも、反応が無いのが心配ですね😣
    うちも言葉が遅くて療育でテスト受けてるところです🤔

    • 2月28日
  • ゆか

    ゆか

    やらない子も居るんですか😲心配尽きぬです。
    療育でテストあるんですね。まだまだ勉強不足です💦

    • 2月28日
  • えり

    えり

    友人の子はやらなかったみたいです😳

    テストといっても、
    犬はどれー?とかの質問や、
    型はめやったりと、子供は
    遊び感覚で出来るので、
    堅苦しい感じではなかったです!それを見て、今どのくらいの月齢なのかって言うのを見ていました。
    わたしもすごく自閉症を疑った時期があるのでゆかさんの不安な気持ちすごくわかります😣

    • 2月28日
  • ゆか

    ゆか

    そういうテストなんですね⭕️息子さん違うかったんですね〜軽蔑する訳では無いですが一安心ですね☺️
    ウチの息子は恐らく自閉症スペクトラムだと思ってます😔

    • 2月28日
しまじろう

他に何か自閉症の疑いの行動はされますか?🤔

  • ゆか

    ゆか

    ⭕️言葉は出ない
    ⭕️奇声(わー)を出して走る
    ⭕️興味散漫
    ⭕️他人が近寄ると離れる
    ⭕️外に出ると座り込んで🏠まで帰らない
    時あり
    ⭕️顔をくしゃくしゃさせる
    などなどデス。他にも変な行動やなって思う時あります…

    • 2月28日
  • しまじろう

    しまじろう

    そうなんですね。療育にこれから通われるご予定なんですよね。療育の保健師さんや心理士さんがお子さんを見てどのように判断してくれるかですよね。自閉症にも特徴が強い子と弱い子、あるいは自閉症じゃなくても癇癪などが強い子などさまざまなの子供のタイプがあるのでまだ気を落とさなくてもいいんじゃないでしょうか😣心配ではありますけどね。心配しすぎも取り越し苦労な事もありますし。
    ゆかさんもあまり気にしすぎてしまって睡眠障害とか鬱にもなりかねるので先生に診断してもらうまで力を抜いていた方がいいと思います😣😣

    • 2月28日
  • ゆか

    ゆか

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月28日