
最近よくやるミス娘のストローマグのストローを付け忘れること🤣毎日全部…
最近よくやるミス
娘のストローマグのストローを付け忘れること🤣
毎日全部バラバラにして洗ってるから、使う時に全部セットするけど、飲み口のストローだけ付けて、中のストローを付け忘れることが多い😂
娘が飲み口のストローを咥えながら怒ってる時は大抵付け忘れてる
全然お茶飲んでないやん!今日はどうしたん?って時は大抵つけ忘れてる
ほんとごめんよ娘😂
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の「今日のイチオシ」は4歳と1歳3ヶ月のお子さんがいる方の投稿を紹介しました。
投稿者さんと同じような経験がある方も少なくないのでは…?
皆さんの温かい回答をお待ちしています。
※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。投稿者さんのような悩みや思いをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。
※こちらの投稿に寄せられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式

るいん
全然お茶でてこないやん!
ってお子さんは思ってますね笑

LINE漫画に夢中
可愛いうっかりですね笑笑
「母ちゃん!お茶出てこないよー!」
って怒っているのかな笑
可愛らしい🌟

ママリ
私もやることあります!
息子は怒らないですけど、一生懸命吸ってそのうちに諦めます。
私自身が気づいた時に一生懸命吸ってた息子の顔思い出すと吹きます🤣

m a ★
たまにありましたー🤣
つけてるけど
中で外れてたり(笑)
本人はめっちゃ必死に
吸ってますよね😂

ななころびやおき
それもよくやりますし😂ストローのとこのふたを開け忘れてて、ガブガブされてアピールもよくされます😂
-
ゆーりん
それは、自分もありました(笑)
開けろ!って顔に押し付けられる勢いで差し出してきてました(笑)- 3月7日
-
なすび
私もやっちゃいますー。コップ投げて、机をばんばん叩いて泣かれました🤣
- 3月31日

うい
うちもよくやります🤣
あるあるですね😂😂

😊😊
私もしょっちゅうです🤣
あるあるですよね🤣

ママリん
(笑)
昨日旦那がやってましたwww
全く一緒過ぎて笑えました(笑)
激おこでわーーーって騒ぐから
なに?って聞いたら、ん!!って
お茶渡されて気づいたみたいwww

ミート
わかります~(笑)
私もよくやります。
飲めない~!とマグを持ってきますよね‼️
一生懸命にストローを吸ってる顔が可愛い♥️飲めないのに(笑)

tom
あるあるです😂
傾けると出るのでベチャベチャにこぼしてて、今日飲むの下手くそじゃん!
汚しやがってーとイライラしてたら私のせいでした(笑)

ろん
ストローは付けるのですが、付け方が甘くて中で取れてしまい飲めなくなっているのは何度かありました😂
その時は上を向きながら上手く吸って飲んでいるので(溢れないタイプ)怒る事は無いのですが、此方からしたら何かしら言ってきてほしいです😂

よっぺ(3人の子持ち)
分かります。
私は、水筒のフタに取り付けるパッキンよく付け忘れてしまうので、子どものカバンの中がお茶で濡れてしまうことがあります。

ポテチママ
旦那が同じことやりました(笑)
パッキンつけ忘れて漏れたり(笑)
これも旦那😂

じゃむ
私もやったことあります😭
ようやくストローで飲めるようになったので、夜も枕元に置いてあるのですが、その時についてなかったらしく気がついたのは朝でした😂
まだ自分の意思表示できる頃ではなかったので、きっとなんで飲めないんだろうと…喉渇いたよーと思ってたんだと思います💦
それからはすごーく気をつけて何度も確認するようになりました😅

恋兎
我が家もあります🤣
3歳の息子が「お茶ないよ!」って言うから、容器を持ってみるけど重みがあって「あるやん!」って言いながら返すやり取りを2回くらいしてからようやく気付きました😅
ないよないよ詐欺をよくされるので、はじめから少し疑ってかかっちゃうので反省です💦

カヲル
ちゃんと分解して洗っててママえらいです☺️
私も色々よく忘れます😅
わぁ今日はミルク早く飲んだね〜😊って思ったらキャップがちゃんとしまってなくてダダ漏れして服びちゃびちゃって事何度もあって息子…ごめん!って思いましたよ

あなな
たまにあります。
めちゃくちゃ怒ってるから何事かと思ったら吸っても出てこない事件💦
ごめん息子(笑)

はじめてのママリ
わたしもやったことあります(´^ω^`)ブフォwww

かな
やっちゃったことあります、、
旦那が

納豆Love(゜ω゜)
何回もあります!!
「なんで怒ってんのー??ちゃんと吸いなよー(`ーωー´)イラッ」とか言ってる時に限って私のせいで娘に「んー!!!💢💢」って怒られます笑
この間はものすごく冷静にマグをを私の顔面目掛けて突き出してきて、おでこぶつけました笑

みっきーママ
私もよくやってました❗ 笑
あ、飲めないよねー💦と
謝ってました

なのか
うちいつも中の見えない水筒であげてて
欲しそうにしてたのであげて、しばらくしたらえーん😫ってなるから
えぇなんでなの〜?😩て少々イラっとして答えたら
ストローの届かないとこまで減ってたからでした😅
ごめん息子😱てなりました💦

かなや
うちは中でストローが外れてたことがあります。
息子は特に怒らず、ずっと真顔で吸って、傾け方のせいだと思ったらしくコップをクルクルやってました。
健気…!ごめん!!

しの
今のところないけど、ストローマグの中のストローが蓋閉めたときに何故か反対向きに反ってしまって、普通に傾けてるはずなのに飲めませんけど状態になることはたまにある……😑💦

はる
たらきはやんらさならわん

さぁちゃん
私もやることあります!
めっちゃかたむけたりしてて、よく見たら付いてない😂

まーこ
友だち宅に行ったとき
一度やってしまったことあって、ふつうのストローが
あったから
それを短く切って飲ませました💦💦

もんち
この前主人がやってました😂
息子も怒ってました💦
あとストローがマグの底につかえちゃってなかなか出てこないとか…

ことら
あるある(笑)
あと、下のストローの付け方が甘くて底にくっついてて飲み物が全然吸えない時がある(^^;)
ちゃんと確認しないとダメですね(*_*)

退会ユーザー
つけ忘れる事もあるけど、別の種類のストローつけちゃって、短すぎてお茶に辿り着いてない時もありました😂

ママリ
同じ経験あります!
ストロー忘れ以外には、
ストローなど全てセットはしてあるけど、何故か飲みながら怒っていることがあって、よく見たらストローがマグマグの底にピタッとくっついてお茶が出てこない事がありました😅
コメント