
コメント

ママリ
長女は断乳1歳半で、生理は断乳から2ヶ月後。
次女は卒乳3歳で、生理は出産から1年3ヶ月に再開。
長男は断乳2歳で、生理は断乳から3ヶ月後でした。
なので一番長くて2年3ヶ月あきました。
一応出産後2年経っても生理が来ない場合は病院に相談した方がいいみたいです☺️
そして3回とも特に前兆なんかはなかったように思います(。-∀-)

凛
生後10ヶ月で生理来ました❗
完母で時間が空くとおっぱいが張っていたのですが、来る前は張りませんでした😊張らなくておかいしなー?って思っていたら生理で😂そうゆう事か💡って感じでした💡
産院では退院時、出産してから1年半、生理が来ない場合は受診してね❗と言われました💡
-
まりまり
ありがとうございます!
そうなんですね😃
1年半ですか!
もう少しで1年半経つのでちょっと不安ですが、様子みてみます!- 2月28日
まりまり
ありがとうございます!
予兆なかったんですね。
断乳したばかりなので、2、3ヶ月は様子みてみます🎵