
アンヒバ坐剤の使い方について質問です。入れる方向や力加減についてわからず、また処理後に再び排便があった場合、新しい坐剤を使用してもいいでしょうか?
アンヒバ坐剤を始めてもらってきたんですが、
斜めに3/4に切った後、もともと先が細い方から入れるか、下の太かった方から入れるのか、書いてあるのが両方あってどちらが正しいかわかりますか⁉️
ウンチした後おしりキレイに洗って入れたんですけど、なかなか入らないですね💦けっこう強めに押さないと、入れたと思ってもピョンて出てきちゃいます。
そして入れて汚れたオムツの処理して戻ってきたら、またウンチしてました😭下痢ではないので、座薬の刺激で出てきたんですよね。お薬も一緒に出てるはずですよね💧これはもう一回新しいの入れていいパターンですよね⁉️
よろしくお願いします🤲
- 初めてのママ(6歳)
コメント

さあママ
上の方のコメントと同じです😊🔅座薬は、入れた後体温で溶けるようなので、効果は少しは効いてると思われます☺まるごと出てきたとかなら入れても良いとは思いますけど🔅
初めてのママ
ありがとうございます😊