
皆さんお昼ご飯どうしてますか…?簡単にすませてます、って人にぜひお聞…
皆さんお昼ご飯どうしてますか…?
簡単にすませてます、って人にぜひお聞きしたいのですが、、
簡単に作れて美味しいお昼ご飯のメニューが知りたいです!
お昼じゃなくてもいいです。夜ご飯でも、1日のメニューでも!
レシピだとなお嬉しいですが、レシピを打つのが大変だったら、「〇〇(レシピ名)」で検索すると出てきますよ〜とかでもいいです◎
お知恵を!御慈悲を!!!!!!!!
特に得意な料理もなく、料理が好きでもないので毎日の献立に頭を抱えています😢
(7歳と2歳の姉妹がいるのですが、全国小中高休校のニュースを受けて焦っています🍃)
・・・・
皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。
※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、投稿者さんのような悩みや思いをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。
※アプリ内で「ママリ公式」と検索、もしくは下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
※こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- ママリ公式

はじめてのママリ🔰
ツナと炒めたピーマンやミックスベジタブルをケチャップであえて、ご飯の上に乗せてチーズたっぷり乗せてオーブントースターでチン!
のドリア風ごはん簡単です😄
あとはちくわと卵のチャーハンとかですかね🤣✨

麻南
週末にメインのおかずを作りおきで作って使い回ししてます。
休みの日は作りたてで食べれると喜んでるのと混ぜる、ちぎる等手伝いしてくれます。
チヂミはカット野菜使ってるので手軽にいつでも使ってます

はじめてのママリ🔰
豚肉を茹でて、丼皿にご飯と茹でた豚肉、とろろをかけて、ぽん酢(だし醤油とか、すだちポン酢でもおいしかったです)をかける!
すごく美味しいので是非😊

退会ユーザー
1番簡単なのは缶詰めです!
①蓋を開ける
終了!!!(笑)

akr
野菜を切ってタッパーに簡単酢で浸けてピクルス常備してます🥒🥕
めっちゃ楽でよくやるのが、鶏肉を両面塩ブラックペッパーして皮面を上にして魚グリルで焼くだけ🍗!
辛いの平気でしたらワサビつけて食べると最高です🤤

amiy
しらす丼よくやります☺️
ご飯にしらす、ごま油、醤油かける。
以上😂✨
-
たなー
うちもしらす丼よくやりますが、ごま油はかけてませんでした!
美味しいんですね🤭✨✨
少しだけかけるんでしょうか??
今度試してみまーす❤️- 2月28日
-
amiy
ごま油はお好みで大丈夫です☺️✨
私はちょっと多めにかけます😎❤(笑)
これに卵かけて卵かけご飯にしたり、しらすをちりめんじゃこにしても美味しいですよ❤- 2月28日
-
?0代です夜露死苦
揚げ玉も入れます☺️
- 2月28日
-
いっちゃん
ごま油、塩でも美味しいですよね🤤✨
- 2月28日
-
はじめてのママリ
私もしらすとごま油よくやります✨それプラス海苔とあればネギを🙌
美味しいですよね💓- 2月28日

アヒル
焼きそば
ビーフン
あんかけチャーハン
パスタ
八宝菜丼
親子丼
焼肉丼
チキンライス
レトルトカレードリア
レトルトシチュードリア
この辺を日替わりメインでお昼にしても良さそうです!
レトルトカレードリアはご飯にかけてチーズ乗せてトースターで焼くだけなので簡単すぎます。
チャーハンも普通にチャーハンしても良いけどあんかけにした方が特別感あるので、鍋でカット野菜茹でて創味シャンタン入れて煮えたら片栗粉でとじてかける!チャーハン作るのめんどくさかったら具材多めにして八宝菜丼に変身!
チキンライスは炊飯器にミックスベジタブルと鶏肉玉ねぎコンソメや調味料も全部入れて水やや多目で炊いちゃう。
もう一つ、ボンゴレのパスタソースでご飯炊いたらなんちゃってパエリアっぽくもなります!シーフードミックスは別茹でして後混ぜでオッケー。
子供と一緒に作るなら、餃子をひたすら包むのも楽しいと思います!ホットプレートあるならお好み焼きとかチヂミ、たこ焼きとかも🙆♀️
全国のママさん頑張れ!!!!

しゃむしゃむ
山本ゆりさんのレンジレシピをリピートしまくっています!😄
包丁すら使わないものもあって、とても助かっています✨✨
簡単で、子供も喜んで食べてくれたのはうどんのレシピです♪
①うどんを食べる器(耐熱性)にめんつゆ大さじ1とごま油少々、ちぎったキャベツ(1枚)とベーコン(1枚)を入れる。
②冷凍うどんを①の上にのせて、ふんわりラップをかけて600Wで4分チン!
③混ぜて好みで塩こしょうをふって完成♪
本当はレシピではベーコンは切ってますが、私はもうワイルドにベーコンも手でちぎります(笑)
山本ゆりさんはブログやTwitterでもレシピを紹介されていますし、本もたくさん出していらっしゃるので、合うものを見つけやすいと思います😍
本にはスイーツも載っていたり、倍量での作り方やレンジの出力ごとの加熱時間も詳しく書かれていて、私はめちゃくちゃはまっています\(^-^)/
-
ゆかまるᙏ̤̫͚
横からすいません!
わたしもゆりさんのレシピにめちゃくちゃ助けられてます😭✨
簡単で美味しくてほんとにありがたいですよね❤️❤️
助かる人たち多いと思います🥰- 2月28日
-
しゃむしゃむ
ゆりさんのレシピはどれもおいしいしめんどくさくないし、レシピなのに読んでると笑えるし(笑)、最高ですよね❤❤
ゆりさんのレシピのおかげで、料理下手な私でも「おいしい!」と言ってもらえる喜びを味わうことができました(笑)😍- 2月28日
-
ちぃちゃん
私もその本持ってます😆子供がガスコンロ触るようになったからガス使えないし、時短で便利なのでヘビロテしてます♥️
- 2月28日
-
しゃむしゃむ
うちも下の子がガスコンロを触るようになり、なかなかガスが使えなくなりました😱💦
そんな時にレンジで肉も魚も野菜も簡単に調理できて、すごく便利ですよね❤
今晩もこの本の中のツナじゃがを作ります♪😄- 2月28日
-
ちぃちゃん
みんな同じですねー😂
ほんとに!料理の幅も広がるし簡単やし、本に書いてる文章も面白くて🤣🤣🤣笑
ツナじゃが未体験なので今度作ってみます😍✨うちはブリの角煮作りました😂✨- 2月28日
-
しゃむしゃむ
ツナじゃがおいしくて、子供にも食べやすくておすすめです❤
私は逆にブリの角煮未体験なので、今度作ってみます😄
文章本当に面白いですよね(笑)
レシピなのにニヤニヤ…ブフッ!とかなっちゃいます(笑)😂- 2月28日
-
ちぃちゃん
ぜひぜひ♥️
わかりますー!😂ニヤニヤしててパパに怪しまれたことあります😂- 2月28日
-
しゃむしゃむ
ぱっと見普通のレシピ本なので、知らない人からしたら「何笑ってんの…?😱」ってなりますよね(笑)😂- 2月28日

きゃた
ほんとに時間が無くてめんどくさい時はご飯の上にかつお節乗せて醤油たらしてマヨネーズ少しかけて食べてますwwズボラで申し訳ないですww

はじめてのママリ🔰
自分だけなら冷食とかカップ麺とか納豆ご飯とかコーンフレークとか、、本当に適当なんですが笑
子供いるとそうもいかないですよね😭
息子が好きなメニューで簡単に作れるものだと
魚の缶詰めの炊き込みご飯です!いわしでもさんまでもサバでもなんでもok!
あとはきのこやにんじんやひじきなどお好きな野菜も入れて♪
米2.5合といだら
めんつゆ大さじ1
醤油大さじ1(めんつゆ無しで醤油大さじ2でも)
酒大さじ2
入れたあとにお水を分量までいれて、野菜と缶詰め(汁も全部)入れて炊くだけです😊
炊くのに時間かかるのでお昼にパパッとメニューには向いてないかもですが😂通常メニューとしてオススメです笑

ナサリ
野菜のソテーは子供も好きなのでよく作ります。
人参の輪切りとブロッコリーをバターで軽く炒めて蓋して弱火で放置。柔らかくなったら塩胡椒して出来上がりです🙂少し時間は掛かりますが放ったらかし料理なので他の物を作ってる間に一品できます✨じっくり火を通すので野菜が甘くなって子供もよく食べてくれます。人参とブロッコリーを取り出した後にキャベツやしめじなど火の通りやすい野菜を炒めて追加する事も出来ます。
後は一口大に切った鶏肉を袋に入れてニンニクとマジックソルトを入れてモミモミ。一晩放置して次の日にバターで焼けばガリバタチキンの出来上がりです😀焼く前に小麦粉を入れてフリフリまぶすとカリッと焼けます✨焼く時に粉チーズやブラックペッパーを足しても美味しいです☺️

アニエスにゃー
鍋でうどんともやしを一緒に茹でて、ざるにあげてから器に移し、バターひとかけ•塩昆布適量•麺つゆ少々を混ぜるのがお手軽で美味しいです🌼
-
アニエスにゃー
あとは好みでブラックペッパーをかけても。
- 2月28日

なつ
業務スーパーの炒飯の素をめっちゃ使ってます!笑
日によってツナ、ウインナー、コーンとか具材変えて…笑
めっちゃ簡単だし美味しいです☺️

ぴぴ
ドライカレーおすすめです!
クックパッドのID:2376854をよく作らせてもらってます👩🍳
冷凍しても大丈夫だったので、大量に作って小分けにして冷凍してます!

けいな
どんぶりご飯に、納豆 生卵 キムチ チーズ に、麺つゆとごま油。
どんぶりご飯に、キャベツ等の生野菜 冷凍唐揚げ チーズ ケチャップマヨ 好みでタバスコ。
良くやってます🤣

23ママ
私はご飯と玉ねぎと人参とピーマンと豚バラ肉を焼肉のタレで焼いて焼き飯で食べます。

りんりん
昨日の夕飯
切られてる鮭に醤油、にんにくで味をつけたあと片栗粉をまぶしてフライパンで焼くだけ😋
あとは千切りキャベツとウインナー焼いたごはんでした🍚

はじめてのママリ🔰
丼物、チャーハン、リゾット、パスタ、グラタン、ケークサレ、お好み焼き、パンケーキや蒸しパン、サンドイッチ、、、とにかくお昼は一品/ワンプレートで済ませることが殆どです!
炭水化物と野菜と肉か魚か卵が入ってればOK!和風と洋風、肉と魚を交互にしたりすればマンネリもしないです😊
料理名とか特に気にせずにその時ある食材でやってるので、組み合わせとかもこれじゃなきゃ!とかこだわりなくやってます💡

めい
🍄きのこチーズリゾット🍄
きのこ(何でも)を、オリーブオイルで炒めて、
牛乳とコンソメ、塩、胡椒、を入れて煮て、そこに冷凍ご飯をインして最後にチーズ入れて少し煮たら出来上がりです☺️👍
しめじなら、切ったりとかなく全部入れるだけなので楽です☺️
ちょっと余裕あればタマネギやベーコンも一緒に炒めたり、大人が食べるなら黒胡椒かけたら美味しいです😊

退会ユーザー
おにぎりをよく作ります
麺つゆ+天かす+のり、
鰹節+醤油+ごま油+白ごま+のり
焼きおにぎり(冷凍も)
この3つは息子が大好きです😍
あとは焼きそば、ラーメン、うどん、素麺や蕎麦など食べることが多いです!焼きそばの素は常にあります。そのまま焼きそばもいいですが、塩焼きそばに変えたり、中華そばやナポリタンにしています!
カップ麺では麺づくりやどん兵衛とかも食べさせています😂
親子丼(鶏肉じゃなくてちくわで作ります)、チャーハン、昨晩の残り物を食べたりアレンジするのが多いです!
私はクックパッドも見ますが、Twitterのリュウジさんのレシピをよく作ります!どれも美味しいし1人分(息子と分けられる)のレシピなので助かっています🥺
最近ではこのレシピがおすすめです!めっちゃ美味しかったですよ〜♡

はじめてのママリ🔰
よくあるやつですが、もやしを袋ごとレンチンして、ごま油、鶏がらスープの素、お好みでゴマやニンニクすりおろしなど入れてナムルとか🎵
竹輪の穴に切った餅入れてめんつゆ適量入れて蒸し焼き→餅に火が通ったら焼きつけて照り焼きにしたやつとかなかなかうまいです😋
はんぺんにチーズ挟んで焼くだけでも結構ボリューム出ますよー。

マーファ
タコライス美味しいです。
牛豚ミンチとピーマンを炒めて、
タコスパウダー(s &b)を入れて
ぐつぐつさせて、
ご飯に葉っぱ系、タコミート、トマト、あれば粉チーズや目玉焼き
のせて、手抜きには見えないし、
美味しいです^ ^

れん
チヂミの大袋買っておいて、水と具材混ぜて今日は食べました🙂
冷凍のエビ・人参・玉ねぎ・ネギ入れてつくりました💕
卵丼とかよく作ります🙂

陽
ツナとピーマンをめんつゆで炒めたものを常備しておき、上にチーズのせてトースト、目玉焼きを焼いてご飯にのっけて食べたり🙆♀️
朝ごはんでもいけます💕

さっくママ👩
前日の夕飯を作る時に、豚肉と野菜でお弁当を旦那と私の分作ってます😆💦
こどもちゃんのはたくさん作って冷凍してます😅
砂糖、醤油、みりん、オイスターソース大1
酒 大3
これで豚肉と野菜を炒めると美味しいです😆💕

ひまわり
パスタにツナ缶とマヨと醤油と海苔混ぜるだけの時があります笑

たなー
天ぷらをスーパーで買ってきて、ご飯に乗せて、麺つゆかけての天丼w
かき揚げなら野菜も少しは取れますw
とりあえずご飯だけは炊いて、上に乗せるものはテイクアウトで調達することが多いです🤣
あとはレトルトのパウチものとか…
野菜はもっぱらトマト。
もしくはきゅうりをテキトーに切って、ジップロックに入れてうめ昆布茶で漬けたら美味しいです❤️

あき
ひき肉とレトルトのミートソースで煮詰めてトマト味のそぼろを作りおきしてます。万能です。パスタにも使えるしオムライスやパンにのせて焼いても。豆腐と鶏ガラスープのもととめんつゆを足して水とき片栗粉を足せばなんちゃって麻婆豆腐にもなります。簡単にケチャップライスもおいしく作れますよ

はーちゃん
必然的に大人二人分ができてしまうのですが、
①パスタを2人分茹でる
②ツナ缶をオイルごとフライパンで煎る(めちゃくちゃ油はねるので入れたらすぐ蓋すること!!)
③油はねが落ち着いたら玉ねぎスライス1/4個入れて炒める
④溶き卵1個を入れて、ポロポロになるまで炒める
⑤茹でたパスタを入れて、めんつゆをぐるっと入れて絡める
ツナと卵の和風パスタ出来上がり~😆

はる
もやしの豚バラドームがめちゃめちゃ楽で美味しいです😍
①深めの器にもやしを1袋ドサッと入れて、塩胡椒を振る
②豚バラやしゃぶしゃぶ肉を広げて上にのせる
(もやしが見えなくなるまでドーム型にのせていく)
③塩胡椒とごま油を上からかけたら、、
④ラップをして600w5分、レンジでチンするだけで完成です!
お好みで青ネギやマヨネーズ、ポン酢をかけて下さい👍
めちゃくちゃ美味しいですよ😂笑
-
はる
私だけご飯を食べる時は、
カニカマを割いて
マヨネーズ+麺つゆを混ぜたらご飯にのせて完成です😂
余力がある時は
小鍋に麺つゆ+長ネギ+揚げ玉+溶き卵1個を入れて火が通るまで適当に混ぜたらご飯にのせるだけで美味しい天丼風が出来ます👍
面倒な時はネギ抜きで、卵は先に鍋で溶いちゃいます 笑- 2月28日

みな
醤油焼き飯
これ私大好きなんでぜひ!!
フライパンで、
ベーコンなりソーセージなり好きな具を炒めご飯イン!
塩コショウふりふりして、
醤油ぶっかけてレタス入れてしんなりしたら出来上がり!!具はなんでもいいですが、おいしいです!!

りんご
今日のお昼ご飯は、納豆しらすご飯(ちょい梅)とインスタントの味噌汁、冷凍のブロッコリーを解凍してミニトマトでした。

ママリ
ざるうどんにシーチキンマヨネーズ、ねぎ、ゆでたまご、のりをのせてめんつゆかけて食べる😋
ソーメンで もオッケーです✨

Mayu
お昼は
冷凍ご飯又は冷凍うどんの上に冷凍刻みネギ・冷凍アボカドを乗せてチンしてその上にほんだし・麺つゆ・納豆・卵・お湯
お好みでキムチ・マヨネーズ
という乗っけるだけご飯です笑
全部冷凍物なので娘の離乳食と共に作れてスプーンでかきこめるので楽ちんですよ!

キャサリン
お昼は麺類か前日の夕飯の残り物と決めてます✨
それだけで決めていたら後は『ラーメンかうどんか…』と種類を選べばいいだけなので💡午前中に買い物いった日は
お惣菜を2品ほど買って手抜きにするときもあります❗

だま
納豆ご飯!
夕飯のおかず多目に作って
翌日昼食べる!

けー
バタバタしててなかなかお昼は作れず(;_;)
納豆と生卵をチンした冷凍うどんにかけて食べてます(笑)調理なしで栄養バッチリです。

あっつん
生協のバラ凍結の合挽肉と小松菜やにんじんとかを炒めて適当に酒、醤油、砂糖、みりんで味付けして、ごはんにかけてドンブリにします!
子どもも大好きですパクパク食べます💕

はるまる
前の日の夕飯を多めに作って
それをお昼ごはんにしています!
プラス、納豆をたべてます(^ ^)
何もなくてお天気の日は近くのパン屋さんにかいに行ったりしてリフレッシュしてます!

みき
『坦々麺 山本ゆり』と検索したら出てくる坦々麺のレシピを、
家にストックしてあるうどんに変えてよく作ります!
うどんが茹でてあるタイプの物ならひとつの鍋で出来るし楽ちんです😊🙌

みうるたん
ホットケーキ焼いてツナマヨとレタス、トマトやきゅうりなど乗せたり
あとはホットケーキにスクランブルエッグを乗せてケチャップかけたりで軽食できます!

ぬぴこ
厚揚げ ひき肉
で検索すると、「ご飯ススム〜厚揚げと豚ひき肉♪」というレシピがクックパッドで出てきます!
ものすごく簡単ですし、10分以内で作れるのでよくつくります笑
人参とか小松菜とか入れてアレンジもできますし、おすすめです‼︎

退会ユーザー
か、果汁グミ…笑
お腹すいてない時は鉄分入りのグミで済ますことも間々あります笑
作る元気がある時は、ワンポットパスタをよく作ります!
カルボナーラ ワンポット
とか検索すると簡単なやつ出てくるので、1番楽そうなのを選んで作ってます😂

kANA
ツナ缶のオイルも一緒に炒めてごはん入れて卵入れてしょうゆと塩胡椒で焼き飯作ってます😊

mocha
困った時のクックパッド様々です😅💦
あと、最近CMでやってた、市販のトマトのポタージュスープにご飯を入れて、とろけるチーズをパラパラ入れて食べるのやってみたら美味しかったです🤤
トマトリゾットみたいでした🤤
私の場合は、そのトマトのポタージュスープチーズご飯にクレイジーソルト少々とバジル粉を振って、更にレンチンしたら、激アツだったけど、たまりませんでした🤤
それプラス、スーパーのカット野菜で袋から出すだけサラダと、スクランブルエッグをしたら、立派な朝食になりました🤤

ちろろ
がっつり系卵焼きつくってます!
卵2つ使って、
和風だし ネギ しらす チーズ
めっちゃ美味しいです( ⍥ )★

ゆうママ
お好み焼き、親子丼、卵焼きご飯(卵かけご飯を焼いたもの)、カルボナーラ風焼うどん、チャーハンなんかよくやります!

⚖️🔮
マグロのぶつ切り買って、とろろすって、ご飯にかけて、まぐろとろろご飯です😂
あとは野菜と豚肉を味の素のだしでゆでてポン酢で食べる
即席しゃぶしゃぶです笑

なぽちゃん
豚丼好きです✨
どんぶりにご飯入れて、
千切りキャベツを乗せて、
焼き肉のタレで炒めた豚と玉ねぎの炒めものを乗せる!
それすら面倒ならご飯と豚だけでも美味しいです✨

日月
玉ねぎを炒めて、焼き鳥缶詰めとうどんを一緒に炒めて
簡単 焼きうどん風 です✨

なっち
塩昆布ごはん!!
ごはんに塩昆布載せてごま油と醤油をタラっとかけてザッと混ぜて出来上がり!
すごく美味しくてまたやりたくなります🤣

うたな
ニラ豚が大好きです〜💖
ハサミで材料切って炒めて、タレ(検索するとでてきます!)かけておしまい!
今日はちょっとだけがんばるか!って日はニラ豚です🐖

。
卵にマヨネーズ入れて
炒めて
ご飯の上にどーん
以上笑笑

あやな
前日の夜ご飯を多めに作って(メインのおかずだけ)、それと冷凍ご飯で終わりです。笑
納豆ご飯だけとかもあります😂

ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
旦那が毎日お弁当なのでそれの残りです😂でもそのお弁当も前の日の夜の残りとかだったりするのですが笑
何もない時はチャーハン率高いです!ツナとか納豆とか、家にあるもの適当に炒めてます!

まりっく
山本ゆりさんのレンジレシピおすすめです!
レンジでパスタやおうどんが作れて、レシピも豊富です💚
あとは晩ご飯を残しておいて、ご飯の上に乗せてチンとか…😅

ぴよみよ
よく作るのは、チャーハンやパスタですね(*^^*)
好きな具材で、炒めて
塩コショウや和だしで味つけて出します。
味つけでチャーハンはバリエーション出るので困ったときは、チャーハンです(*´∀`*)笑
パスタは、カルボナーラ風にするときは
フライパンでウインナーと玉ねぎをオリーブオイルで炒めて
そのまま、牛乳と水、半々で大体500~600mlを温めて
沸騰したらパスタを入れて、規定の時間-1分茹でるだけです。
コンスープかコンソメのもとを入れるとおいしいですよ(*´ノ∀`*)

1男1女ママ
納豆とひき肉、ミックスベジタブルを納豆のたれを味付けにしたチャーハンを良く作りす。

yubloom
前の日の晩御飯や離乳食の残り物アレンジが多いです。
シチューやスープ→パスタにぶっかけたり、ご飯に乗せてチーズ載せてチン!
肉じゃがなどの煮物→溶き卵と合わせてどんぶり
などなど…
離乳食作るのに残ったパンの耳→フレンチトースト
離乳食で作り過ぎた野菜の裏ごしペースト→牛乳とコンソメ足してポタージュ

こー
子どもの昼ごはんは麺類が多いです
今日は納豆、ツナ、マヨネーズを混ぜたのものをパスタに和えました。子どもも勢いよく食べてました。味見しましたが、大人でも美味しくいただけると思います。

まー
最近はホットサンドにハマっています。
中身はツナ、卵、ハムチーズ、コーンチーズ、焼き鳥の缶詰を入れたり、もう何入れても美味しいです(^^)

リン
焼きそば❤️
豚肉とキャベツ炒めて、中華めん入れて、おたふくソースで味付けしてよく炒めたら完成〜✨

退会ユーザー
お昼ご飯、悩みますよねー🤔
①茹でブロッコリー(晩も食べるので常に冷蔵庫にストックしてます)&カニカマ
②スクランブルエッグ
③つくねステーキ
ひき肉にしょうがチューブ、お酒(少量)、片栗粉を混ぜ混ぜして焼く
市販のステーキソースをかけて出来上がり!
あとはご飯とみそ汁、納豆があればいい感じになります(笑)
10分くらいでできますよ〜(´▽`)

3児ママ
サバ缶とご飯とかしてます🤣あとは子どもの残り😵

ぷに
昨夜の残りのおかずを
チンしたりして食べてます😹

あおい
お昼はうどん麺ばかり使ってます!
焼うどん、ナポリタン、素うどん…ほんとうどんばかりですが使いやすいですよ〜!

新米ママ
もやしを皿に盛って、豚肉を巻き付けてラップしてレンジで5分チン!
ポン酢をかけて完成です♡

ももか
フライパンにもやし一袋入れて、豚肉で覆う。
水を少し入れて蓋をして蒸す。
ポン酢とごま油をかける。
簡単&重増しできます♪
-
ももか
一つ上の方のレシピと被っちゃいました。笑
それほど簡単で美味しいということです!笑
ごま油の代にオリーブオイルもおすすめです!- 2月28日

なっち
週末に野菜多めに切っておいて、平日はその野菜たちと買ってきたお肉やお魚をまとめて蒸して食べたりします!
レンジで蒸しちゃえば楽ですし、ドレッシングやタレなどで味変すれば飽きずにおいしくお野菜たっぷり食べられます😊

らんらん
厚揚げの肉巻き今日初めてしましたが美味しかったです🥺
厚揚げを塩胡椒で薄く下味つけた豚肉で巻いて焼肉のタレドバーッでおいしくヘルシー安上がりでした!

ママリ
お皿にもやしをドーンその上に豚肉薄切りをドーンラップしてチーンで、ポン酢かけて食べます😂
あとは山本ゆりさんのレンチンレシピです🙌
本もありますが、山本ゆり レンジ で検索すると結構でてきます😋

さんま
鶏胸肉のピカタ
最近旦那がはまっちゃいました✨
鶏胸肉2枚、卵2個
①胸肉の皮を取る
②胸肉を斜めに包丁を入れて切る
③片面に塩こしょう
④胸肉に両面小麦粉をまぶす
⑤卵を溶き、卵に胸肉をつける
⑥熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、胸肉を並べる。蓋をして中火から強火2分焼く
⑦焼色がついたらひっくり返し、蓋をして弱火から中火で3分焼く
⑧ぷわっとふくらんだら完成✨
醤油やケチャップをつけて食べたら美味しいです!
我が家はケチャップ派✨

ぽぱい
うどん、好みの濃さのうどんつゆ、ツナ(油ごと)を鍋に入れ、ひと煮立ちさせたら水溶き片栗粉でトロミつける!
超簡単!
1歳半の息子も大人と同じもの食べれるし手間もかからず休みの日は結構これです😋
水溶き片栗粉入れる前に溶き卵入れても美味しいです🎶

にぼし
おかかとチーズと麺つゆの混ぜご飯
卵掛けトロロご飯
そぼろご飯
焼きそば
卵とにんにくのスパゲティ
ホットケーキと市販のカップスープ
素麺とおにぎり
うちの実家はよく、具なしのうどんやお蕎麦におにぎりのセットがよく出てきました。笑

かもめ
お惣菜のかき揚げを買ってかき揚げ丼です!
野菜も摂れてる気になります笑

あむ
お米は常に炊いてあるので
ごはんですよ、なめ茸(えのきの瓶)でかっこんでます😂😂
あと冷凍うどん+生卵+辛そうで辛くないラー油で済ましています☺️
息子が寝かすと泣くので「ママいるよー!まってねー!」って言いながら😂💓

りのこ
梅干しチャーハン!
ごま油ご飯に梅干し1つパラパラしらすを入れて完成!
卵を入れても美味しいです!
とにかくたくさん食べられちゃいます!!!

とーこ二児のママです
だいたい曜日で決めてます
月曜日うどんorパスタ
火曜日丼
みたいな感じで。
パスタは基本ミートソースかナポリタンが多いです💦ミートソースはまとめて作って息子の自分の分で冷凍したものを解凍して使ってます。
丼はそぼろ、タコライス、前日がハンバーグだった日は小さめも作っておいてロコモコ、前日が唐揚げをした日は一緒にした味処理をしておいて親子丼…
観ないな感じで晩御飯準備するのと合わせて冷凍保存したりした味処理したりしてパパッと作って出せる様に心がけてます✨

はじめてのママリ🔰
前の日のおかずか、うどんです!

Riri♡
よくやるのは
ツナ缶とスーパーなどに売ってる瓶のトマトソース(トマト缶でもよし)とみじん切りニンニクと輪切り唐辛子をオリーブオイルで炒めてパスタに和えて食べてます😆
トマト缶の場合はコンソメなど入れて味を調節した方がいいかもです🍅
あとはインスタで見たレシピですが
豚バラとキャベツを適当に切って炒めてポン酢をかけて食べてます❣️ニンニクをスライスして炒めてもおいしいです😋

ベスザムービー
棒々鶏もどき!!
沸騰した鍋にビニールに入れたムネ肉つっこんで蓋して火とめて1~2時間ほったらかし!
レタスひいてゴマだれかけて。

ぽんこつ
冷やしたぬきうどんが好きで年中食べてます!胡瓜の千切り、あれば水菜、長ネギ、気が向いたらわかめをうどんの上に乗せて揚げ玉かけてめんつゆかけて出来上がりです!わかめはうどん茹でる時に最後の1分ぐらいで投入すると一緒に戻せて楽です!大人は紅生姜とわさびだくだくでさっぱりしてて大好物です❤️

ままりん💎💙
我が家の週末の昼ごはんは
チャーハンです🙌✨
たまたまあたしが作ったチャーハンが旦那のお口に
合ったらしくてそれ以来ずっとそれです😂❣️
鶏ガラスープの素、マヨネーズ多め、卵、お好きな具で作ってます☺️
あとは竹輪を輪切りと卵を炒めて味の素、胡椒、仕上げに醤油を数滴垂らせば我が家の金欠救世食ちくたまです。
ほかは白菜を茹でてザルにあげて冷めたら絞ってツナ缶とマヨネーズで和えたら完成です🙌✨
是非お試しあれ、、❣️

あい
冷凍うどんをチンしたものに麺つゆ大さじ1かけたら卵黄を乗せて
あとはお好みでワカメだったりあげ玉だったり乗せたら簡単釜玉うどんのできあがりです♡
たまにやるササっとランチです笑笑

退会ユーザー
ほうれん草とツナのパスタ簡単で好きです!
茹でたパスタと茹でたほうれん草とツナを混ぜて、ポン酢とマヨネーズで和えて終わりです😅

ゆぅゆぅ
いちばん簡単なのはタコライス、レトルトカレーです
大抵朝作った残りや前日の残りを食べます。
今日は朝は焼き鮭、前日のきんぴらごぼう、ほうれん草と豆腐の味噌汁、息子がお弁当だったので卵焼き、りんごでした
昼は残ったきんぴら、明太子ご飯、コーンスープを飲みました。

くろば
最近ハマってるのが、成形しないハンバーグです!
お野菜も多めに入れて作ってますが、旦那も息子もバクバク食べてくれて、手間も少ないし、めっちゃリピしてます🥴🥴
コメント