
6ヶ月です。お粥とかぼちゃ、にんじんを始めました。豆腐はアレルギーが…
6ヶ月です。お粥とかぼちゃ、にんじんを始めました。豆腐はアレルギーが怖いのですが、皆さんはいつ頃始めましたか?教えてください🙇♀
- めい(5歳11ヶ月)
コメント

めろん
豆腐は、最初のころの貴重なたんぱく質なので、始めて良いってなったら、すぐ食べさせましたよ🙋
6ヶ月です。お粥とかぼちゃ、にんじんを始めました。豆腐はアレルギーが怖いのですが、皆さんはいつ頃始めましたか?教えてください🙇♀
めろん
豆腐は、最初のころの貴重なたんぱく質なので、始めて良いってなったら、すぐ食べさせましたよ🙋
「子育て・グッズ」に関する質問
お子さんが大人の会話を遮って来たら皆さんどうしていますか? 5歳の子供がいるのですが、私が主人や母や友達と会話をしている時に「ねぇママ!これさー!」と話を遮ってくることがあるので4歳前くらいから「今お話し…
大人しく車に乗ってくれてたお子さんもいつかはチャイルドシートイヤイヤする日が来ますよね🤣? 何歳何ヶ月くらいから嫌がるようになりましたか?💦 下の子(1歳2ヶ月)は車=寝るところだと思ってるのか、今までずっと乗る…
2歳1か月ですが、 最初の文字しか言えないことが多いです。(何個か発語はあります。) クレヨンならク、お風呂ならオ、などです。 これって話す過程で問題ないでしょうか? 上の子は一文字だけ話ことはなかったので、疑…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めい
ありがとうございます🙇♀今日からしてみます👶