
コメント

ちる
学校で勤務してます!
今日も出勤して、
ニュースも職員室で聞きましたが職員ざわつきました😂
わりと自分の職場の管理職はあっさりと受け止め会議もせず帰宅してました💦
地域差がありますね💦

♡mama♥
明日で全て決まって今のクラスともサヨナラで、荷物も全部持ち帰ってってこと?急過ぎてビックリですね💦
児童クラブは対象外みたいだけど、自治体によって対応変わりそうだし、ずっとは休めないし、どうなるんでしょうね…
春休み含めて1ヶ月以上休校しても終息してそうな気がしないし、不安ですよね。
-
りんご
全てが急で…とくに卒業学年の子供たちと親御さんたち…切ないなぁと思ってしまいます。
共働き家族で低学年のお子さんいるおうちはどうするのでしょうね…😭
終息はしなさそうですよね。拡大は防げるかもしれませんが…それも過ごし方によりますよね😅- 2月28日
-
♡mama♥
よく学級閉鎖になると喜んで外出する方々もいるので心配ですね💦
休校➡働けない➡会社やお店、保育士さんや看護師さんも休むしかないから保育所もお休み、病院も…
生活できなくなりそうですよね。- 2月28日
-
りんご
より社会が回らなくなりそうな気がして…怖いですね。変な買いだめも増えそうで。
とりあえず明日、どうなるかですね😅- 2月28日

ママリ
今日要請で月曜からって現場は無理すぎですよね。
ここぞとばかりに集団で遊びに行こうとする中高生とか絶対いそう…😅
旦那さん大変ですけど無理なさらずに😭
というか義父母どっちも校長なんですか?凄いですね👏🏻←そこ?笑
-
りんご
しかも退勤時間の後に発表…びっくりでした。
中高生、ショッピングモールや遊園地に行くのが目に見えてます😭家にいたくない年代ですもんね…
こんな遅くまで仕事して体調崩してたら元も子もないですもんね。ありがとうございます。
義父母校長です😅家にボスが2人いる感じが何とも面白いです。- 2月28日
-
ママリ
明日1日でどーしろって話ですよね😭
あの頃ってお休みバンザーイって考えしかないですもん😅
なるほど!ボス2人って考えると面白いですね🤣本当お疲れ様です!!- 2月28日
りんご
旦那も1度帰ってきましたが、明日どうなってもいいように課題を作ると言ってまた出かけていきました…😅
発表する時間帯もあれですよね…😅🌀
ちる
旦那さま無事に帰ってこられますように✨
せめて今週の火曜日とか早めに決めてほしかったな💦とは思います💦
混乱は免れられないです😭
りんご
ありがとうございます😭
そうですよね…とりあえず明日、ですね。お疲れ様です。