![れんくしー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
医療費控除の明細書の書き方について質問です。明日確定申告に行くため、以下の2点について教えてください。1. 医療費通知に記載された医療費の額はどう書けば良いですか?2. 実際に支払った医療費の額は去年分と同じで良いですか?
医療費控除の明細書の書き方について質問があります!
助けてください😭😭
「医療費控除の明細書」の上の方に、3箇所空欄があるのですが、ここの記入について聞きたいです!
(1)医療費通知に記載された医療費の額
→これは、医療費通知に記載の「医療費・食事代の総額(10割分)を書けば良いのでしょうか?
それとも、「被保険者の支払った医療費等の額」を書けばいいのでしょうか?
(2)(1)のうちその年中に実際に支払った医療費の額
→医療費通知に記載されているのが全て去年分であれば、そのまま(1)と同じ額を書けばいいのでしょうか?
明日確定申告に行くため、詳しい方お力を貸してください〜!💦🙏
- れんくしー(5歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
実際に支払った額を書きましたよー!1と2は同じ金額で出しました!
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
医療費のおしらせには、お子さんの受診分は3割負担の額で記載されていませんか??
助成により自己負担額が0とかであれば差し引かないといけないです。
1は差し引く前の医療費に記載されている金額、2は助成などがあり、実際は支払わなくてよかった分を差し引いた額のはずですよ。
-
れんくしー
回答ありがとうございます😊(2)に記載の子供の分は、はじめから0になっていました!
- 2月28日
-
のん
それなら1.2記載は同じ金額で大丈夫です☺️
- 2月28日
-
れんくしー
無事確定申告できました!ありがとうございました✨✨
- 2月28日
れんくしー
すぐ回答下さりありがとうございます!!😭😭😭
不慣れで格闘してましたが、終わりそうです!ありがとうございますー!!
退会ユーザー
私も今年はじめて確定申告したので、見たとき、???でした😅
もっとわかりやすく書いて欲しいですよねー!